2022/08/03

BIGMANGO-SUMIREレビュー 2pin 4.4mm 4芯 銀メッキリケーブル すっきりとした有機的でやさしい音


BIGMANGO(迫真)
BIGMANGOという先月からTwitterで活動を始めたらしい新興メーカーのリケーブルSUMIREです。


(ヽ´ん`)の「見つけた瞬間、即注文 シビれた」という感覚に似て衝動的なものです。




ピンクもいいのですがこの紫蛍(゚▽、゚)ホターのカラーも美しくて目を引くものがありますね。


SUMIREについて語る前に、JSHiFi-RB8がどうしても合わなかった経緯を説明しなければなりません。
RB8の太ましいレインボーカラーと重量はよかったのですが、ピンのコネクタ部分が太すぎて耳への装着感が著しく損なわれてしまいました。


コネクタのデザインはダサい(褒め言葉)カーボン調で気に入っていたのですが、なにしろここが太くて出っ張っているので耳に当たって浮いてしまいます。


フックも一回り大きく広がっていて耳に上手くフィットしません。
重心が後ろにかかりイヤホンの位置が定まらないのです。

残念ながらRB8はあきらめます。



さあこれがBIGMANGO-SUMIRE
Freyaもけっこう派手なデザインなのにケーブルに圧倒されましたwwww



SUMIREは一見太いですが軽量で、ゆるく編み込まれているためテンションがかからず柔らかく曲がります。「ふにゃふにゃ」と表現してもいいでしょう。もちろんいい意味で。

ケーブルの分岐部分には「BIGMANGO」の迫真の文字が刻印されていて一部マニアの間で不評とのことですが、イヤホンを左右正しく耳につけてケーブルを前へ垂らすと、ロゴは自分の胸のほうを向くため正面から人に見られるようなことはありません。

珍しいんですよねこれ。
普通はメーカーロゴが正面を向くように作ってありますから。

ケーブルを背中側へ垂らす想定のケーブルは逆ですが…これは違いますよねwww短いし。



 RB8はFreyaのケースに入れました。ぎゅうぎゅう詰めですwwwwwwww



さてさてSUMIREの音についてですが……私はリケーブルについてはまだまだ何も知らないし、バランス接続も先日デビューしたばかりのため、これがいいのか悪いのか判断できません。
そもそもゲームでしかほとんど使わないので音楽にも詳しくないのです。
FPSの小さな物音だとか距離、方向、複数の音源を同時に判別できるか、といったことが重要です。


なので自分なりに表現すると……すっきりとして圧迫感のない音です。

低音のボヤボヤした感じがまったくなく、雨上がりの澄んだ空気のよう。
でもガラスのように透明ではなくて、やさしい日差しを感じるというか……そう、雨上がりの森林にいるような雰囲気。

スミレの花のイメージではないですね…

派手めな紫の色からは高貴さとともに傲慢さも感じるところがあるのですが、SUMIREはそうではなくて、無邪気な子供のような印象。
岩石や金属のような無機質な物体の立てる音も有機的に聞こえる感じがします。

FreyaとSUMIREの組み合わせは万人受けするとはいえないけど、この有機的でやさしい感じはけっこう好きな人も多いんじゃないでしょうか??

弦楽器の旋律がとても庶民的というか、コンサートやスタジオではなく簡素なところで弾き語りしているかのように感じられます。
自分のすぐ近くで演奏しているような……はっきりとよく聞こえますね。

「ビッグマンゴースミレ」というモンスターのような名前からは想像もつかないほど繊細ですっきりしたサウンド。

実はこのケーブル、見た目と名前のインパクトから正直ネタのつもりで買ったんです。
たまたまケーブルを探していたら新メーカーの新製品として目に留まり、どうせなら一番新しいものをと選んだのです。

(ヽ´ん`)「定価4,280円のビッグマンゴーがなんと25%オフ。見つけた瞬間、即購入。シビれた。」

そして例に漏れず深圳市が拠点。素晴らしいですね。


あ、DACはXDUOO Link2 Balです。ホワイトノイズがなくクロストークも発熱もほとんどないのですぐお気に入りになりました。これなら個人的にリファレンスとして十分使えます。
XDUOOも「シンセンオーディオ」というところで深圳市。


しばらく使っていたらSUMIREがリファレンスのようになってゲームでの使用感がレビューしづらくなりましたwww


4.4mmバランスと3.5mmアンバランスではデバイスの音量がまったく違うのでそもそも比較が難しいです!
DACの出力が2倍違うため音量も大幅に変わります。
リケーブルしたとたんに音量が変わるので単純な聴き比べができないというwww

イヤホンを付け替えてケーブルを差し替えてボリュームを調整する間に感覚が変わってきてしまう。

ケーブルの比較をするには同じイヤホンとDACを2つ用意しないといけませんね……さすがにそれは無理。

とりあえずFreya純正のケーブルと比べると……
音の情報量はわずかに増えているような気がする。
低域の少しボーッとするところが、かなりクリアで識別しやすくなったように聞こえる。
音場は特に変わらないけど、奥行きがより細かい間隔で聞き分けられ立体感が増した。


BIGMANGO-Zebra🦓も購入して比較しました。

FPSゲームをするならZebraのほうがいい感じです。
SUMIREとは空間表現がかなり違い、音場が気持ちよく広がるのを確認できます。
ただケーブルが少し硬くてくせがつきやすくなっているため、耳のフックがあまりしっくりきません。

SUMIREが一番のお気に入りだと思っていたのですが、ALLBLUEの刺激的なサウンドも好みです。

0 件のコメント:

コメントを投稿