2025/01/16

2025/01/14

好みの話題をすぐ善悪・優劣・強弱・勝ち負けにすり替えてしまうのがチー牛かもしれない…

好き嫌いの話題で盛り上がっているところをぶった切る流れになってしまうわけです。

白黒をつけたがる人はディベートには向いていますが、ディスカッションは本当に苦手。


「自由な意見を交換し合う」というのが難しいのです。

常に特定の立場から「賛成か反対か」を議論するほうが都合がよく、格付けやレッテル貼り、差別や偏見に陥りやすい問題があります。

また訓練も矯正も利かない傾向が強く、本質的に孤立しやすい存在です。


学校の授業でディスカッションを執り行うのは、教育というよりも………

………

問題児をあぶり出すためです…

フリーランスという言葉をドクターエックスで知ったんだよw



だからフリーランスという言葉の意味を勘違いしている可能性があるwww

私失敗しないのでwwwwwww失敗しすぎwww

2025/01/13

好きなものを選べと言っているのに、どれがいいか悪いかという判断を他人に求める

好き嫌いの判断を自分でできないというより、好みの表明をしたり他人に知られたりすることに抵抗があるのでしょう。

だから好みの問題なのに、善悪や優劣を引き合いに出すのです。

服や異性の好みを尋ねても大抵まともな答えが返ってこない。


普通がいいとか安いものでいいとか。



そのくせ他人が選んだり決めたりすることに異を唱える。


……


どうすりゃいいのwwwww

家ではサコッシュ、外出はショルダー、自転車はボディーバッグ・ウエストバッグ

一番ネックとなるのは自転車という移動手段ですね。

実際に装備してみればわかるのですが、ショルダーバッグはかなり邪魔になります。
バックパック、ボディーバッグ、ウエストバッグは優秀です。

テールメイトを斜め掛けするのがお気に入りで、ベルトを回すことで体の前にも後ろにも移動させられるのが画期的だと思っていますwwwwww

ショルダーバッグの仲間になりますが大振りのメッセンジャーバッグは軽くてかさばるものを入れて運ぶのには向いています。
お米や液体洗剤などの重たいものはバックパックに入れたほうが無難。

2025/01/12

ついに念願の2人飛び散ったwwwwwww



これを見たくて毎日何回も死んだんだ(´ー`)死んだぜ

メディカルガウンに飛び散った体液が芸術的に美しい(o^Д^)ノダーッ!!

2人が同時に飛び散る確率はとても低い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

好きでやっているのか、それとも依存しているだけなのか。



好きと依存はまったく違うからな…

しかしだ!!

単なる依存症だとしても上手いこと盛り上げるのが腕の見せ所だよな!



2025/01/11

無痛恋愛は無理な要求…男女は取り合いであり生存競争そのものなのだから

無痛恋愛に近いのは昔の「見合い」制度ですがそれでは嫌でしょう。

しかし「誰でも結婚できて子供を作れる時代のほうがよかった」と考えている人がいるのも事実。


問題は見合い婚だと競争力のある遺伝子が生まれないということです。


恋愛に命をささげる強い男女のいない世の中からは強い子孫が生まれません……

自分を磨く必要がなく、成長させる意義もなく、ことさら異性にアピールすることもなく、ただ生きているだけで結婚できる。


それは生物として致命的な脆弱性を抱えることになります……

競争力も向上心も失われ、同義反復的な活動に興じ、繰り返しの多い生活様式に陥り、最終的に不測の事態に対処できなくなってしまうからです。


「少子化のほうがマシ」という結論に至ってしまうようでは困るのです。