給水を怠ったり霜に当たったりして何度も死にかけていた青年の木……
生命力が強いな……
ユッカ・エレファンティペス……
アンwwアラハンwwww
アンwwアラハンwwww
プーリンwアッパwwwチュリーwwwww
これは種子から発芽して成長したソテツ……
2016/06/27
2016/06/25
ミズゴケを株分けして増やす…発根したイワタバコなど
ミズゴケが順調に生育しております(`・ω・´)
ミズゴケはそれ単体でも非常に価値のある植物。
大量の水を蓄えることができ、治水に一役買っている存在。
金属イオンを水素イオンと置き換えることで酸性の土壌を作り、
微生物の活動を抑え、有機物の分解が停滞、堆積してピートモスを生成する。
そのイメージに反して衛生的で、大戦中は兵士の傷の治療にも使われた。
猫の引っかき傷などに対して体を張ってミズゴケを当てる実験をしてみたところ、
傷口が化膿することはなく、治りが早く、傷跡も目立たなくなることがわかった。
ミズゴケによって「衛生」に関する考え方を改めることになる。
たしかに雑菌がそこに存在しているのは不衛生とみなされるが、
雑菌のすべてが人体に害を及ぼすのかといえば「NO」である。
実際にミズゴケにはある種の菌が住み着いている。
ペニシリンの発見につながったことで有名なアオカビである。
ミズゴケと共生しているそのような菌と酸性の環境が他の微生物の活動を妨げ、
結果的に衛生─人体にとって都合のいい─に保たれていると思われる。
……ソースが不明だからこういう話だけが独り歩きしている可能性はあるね。
ミズゴケにそんな効果が本当にあるのかね……
どんどん生長してきたミズゴケ。
これまで浅いトレイで管理していたミズゴケ。
もう少し深い容器のほうが生育によさそうな気がしたので
ハッポチロール(発泡スチロール)の箱を利用します。
このままではさすがに深すぎるのでハッポチロールの箱にふたをつけ、
真ん中から切り分けることで2つの容器としました。
ミズゴケは水没している部分はしだいに枯れていくようなので、
容器の底のほうに穴を開けて排水できる構造にします。
10~20cmほどの長さになっていたミズゴケを間引いていきます。
2つの容器に取り分けられたミズゴケ。
間引いたことで見た目は悪くなりましたが、
きちんと水を切らさないように管理すれば半年ほどで再生します。たぶん。
ミズゴケを「苗床」に利用すると、
挿し木の生育が非常によくなる場合があります。
これはラベンダーです。しっかりと発根していますね。
イワタバコの葉をミズゴケに挿しておくと発根します。
モミの木の枝からも発根しました。
ミズゴケが効果的に作用するのは挿し木だけです。
発根したら別の土に植え替える必要があります。
ミズゴケはそれ単体でも非常に価値のある植物。
大量の水を蓄えることができ、治水に一役買っている存在。
金属イオンを水素イオンと置き換えることで酸性の土壌を作り、
微生物の活動を抑え、有機物の分解が停滞、堆積してピートモスを生成する。
そのイメージに反して衛生的で、大戦中は兵士の傷の治療にも使われた。
猫の引っかき傷などに対して体を張ってミズゴケを当てる実験をしてみたところ、
傷口が化膿することはなく、治りが早く、傷跡も目立たなくなることがわかった。
ミズゴケによって「衛生」に関する考え方を改めることになる。
たしかに雑菌がそこに存在しているのは不衛生とみなされるが、
雑菌のすべてが人体に害を及ぼすのかといえば「NO」である。
実際にミズゴケにはある種の菌が住み着いている。
ペニシリンの発見につながったことで有名なアオカビである。
ミズゴケと共生しているそのような菌と酸性の環境が他の微生物の活動を妨げ、
結果的に衛生─人体にとって都合のいい─に保たれていると思われる。
……ソースが不明だからこういう話だけが独り歩きしている可能性はあるね。
ミズゴケにそんな効果が本当にあるのかね……
どんどん生長してきたミズゴケ。
これまで浅いトレイで管理していたミズゴケ。
もう少し深い容器のほうが生育によさそうな気がしたので
ハッポチロール(発泡スチロール)の箱を利用します。
このままではさすがに深すぎるのでハッポチロールの箱にふたをつけ、
真ん中から切り分けることで2つの容器としました。
ミズゴケは水没している部分はしだいに枯れていくようなので、
容器の底のほうに穴を開けて排水できる構造にします。
10~20cmほどの長さになっていたミズゴケを間引いていきます。
2つの容器に取り分けられたミズゴケ。
間引いたことで見た目は悪くなりましたが、
きちんと水を切らさないように管理すれば半年ほどで再生します。たぶん。
ミズゴケを「苗床」に利用すると、
挿し木の生育が非常によくなる場合があります。
これはラベンダーです。しっかりと発根していますね。
イワタバコの葉をミズゴケに挿しておくと発根します。
モミの木の枝からも発根しました。
ミズゴケが効果的に作用するのは挿し木だけです。
発根したら別の土に植え替える必要があります。
2016/06/23
アヒルんかんわうぃうぃうぃうぃ~~www!!
(´・ω・`)ω・`) キャー
無類の鳥好き、;あすwwwwwwですwwwwww(^p^)おぎゃ
黒い鳥からしろいとりまで何でもバッチコ━━━щ(゚Д゚щ)━━━ィ
ンアッー!(≧Д≦)フラックwwwwwwwww
無類の鳥好き、;あすwwwwwwですwwwwww(^p^)おぎゃ
黒い鳥からしろいとりまで何でもバッチコ━━━щ(゚Д゚щ)━━━ィ
ンアッー!(≧Д≦)フラックwwwwwwwww
2016/06/22
メガネクリーナー パール プラクリーン クリーンマックス 比較
プラクリーンのほうがサッと汚れを落とせて拭き取りやすいけど
洗浄液がすぐにポタポタと垂れるので使用場所に注意が必要。
クリーンマックスはムース状になるので垂れにくい(垂れないわけではない)けど
泡にコシがあってスッと拭き取ることができない。
容器の頭を上にしてよく振り混ぜてから、レンズに対して2cmほど離して噴射。
レンズの片面にだけ噴射して指で両面になじませればいいと思われがちですが、
両面に使用することが大切です。
乾いたまま表面を指先でこすって傷をつけてしまうことを防ぐ目的があります。
両面に噴射すると余計に液が垂れやすくなるのですが、
それがこのメガネクリーナーの正しい使い方です。
レンズの両面を指先で軽くなぞると、洗浄液が汚れを浮き上がらせます。
その後ティッシュで軽く拭くというか押さえて吸収するのがコツです。
濡らしたままにしたり、力を入れてぬぐい取ろうとしたりすると汚くなりやすい。
眼鏡レンズを傷めないように優しく扱ってください。
ティッシュで吸収したあと専用のクロスでそっと仕上げるとホコリの付着防止になります。
ゴシゴシこすらずに「なでる」ようにしましょう。
液体が垂れてもかまわないのならプラクリーンが使いやすいです。
眼鏡市場は以前プラクリーンのOEMを店頭で取り扱っていましたが、
今ではクリーンマックスに変わっているみたいですね。
パッケージと容量は違いますが中身はたぶん同一……
Amazonプライム会員でなくても2本買えば送料は無料になります。
商品の発送が別々になり2つの箱で届けられましたが送料は無料でした。
プラクリーンはプラスチックレンズ向け、
クリーンマックスは撥水加工されたレンズ向け、
クリーニングSはガラスレンズ向けということです。
クリーンマックスは泡状になるため弾かれにくく、撥水レンズの汚れを落としやすいです。
クリーニングSは非常に粘性が低く、ガラスレンズを拭き取りやすいです。
洗浄液がすぐにポタポタと垂れるので使用場所に注意が必要。
クリーンマックスはムース状になるので垂れにくい(垂れないわけではない)けど
泡にコシがあってスッと拭き取ることができない。
容器の頭を上にしてよく振り混ぜてから、レンズに対して2cmほど離して噴射。
レンズの片面にだけ噴射して指で両面になじませればいいと思われがちですが、
両面に使用することが大切です。
乾いたまま表面を指先でこすって傷をつけてしまうことを防ぐ目的があります。
両面に噴射すると余計に液が垂れやすくなるのですが、
それがこのメガネクリーナーの正しい使い方です。
その後ティッシュで軽く拭くというか押さえて吸収するのがコツです。
濡らしたままにしたり、力を入れてぬぐい取ろうとしたりすると汚くなりやすい。
眼鏡レンズを傷めないように優しく扱ってください。
ティッシュで吸収したあと専用のクロスでそっと仕上げるとホコリの付着防止になります。
ゴシゴシこすらずに「なでる」ようにしましょう。
液体が垂れてもかまわないのならプラクリーンが使いやすいです。
眼鏡市場は以前プラクリーンのOEMを店頭で取り扱っていましたが、
今ではクリーンマックスに変わっているみたいですね。
パッケージと容量は違いますが中身はたぶん同一……
Amazonプライム会員でなくても2本買えば送料は無料になります。
商品の発送が別々になり2つの箱で届けられましたが送料は無料でした。
プラクリーンはプラスチックレンズ向け、
クリーンマックスは撥水加工されたレンズ向け、
クリーニングSはガラスレンズ向けということです。
クリーンマックスは泡状になるため弾かれにくく、撥水レンズの汚れを落としやすいです。
クリーニングSは非常に粘性が低く、ガラスレンズを拭き取りやすいです。
2016/06/21
マンフロット PIXI ミニ三脚
ちみっこーヽ(°▽、°)ノな三脚とそれに取り付けるスマホホルダーだよ!
謎の女性が両手を突き出してこちらを威嚇しています。
「撃たないで…!」
「いや撃たないから」
特に説明など不要な三脚です。
ロジクールの製品のようなクッソ開けにくくて怪我をする危ういパッケージとは異なり、
ミシン目からペリペリッと破れるようになっている親切な設計です。
ぶ厚い説明書…インストゥラクショマニュオゥwwwかと思ったら
ボール紙を挟んでいるだけだった。
威嚇やめーやwww
Portalに出てきたタレットみたいなマンフロットのミニ三脚wwww
ミ廿三脚じゃないぞ……ミニ・三脚だから……
23脚もあったら怖すぎる……
股間部分はこんな感じ。
非常に硬質な素材でできていてしかも軽い。
セラミックスのような感じだけどテクノポリマーとかいう素材らしい。
マンフロットのロゴマークを押すとアンロック。
ここを押し込んでいる間、ボールベースの雲台を自由に動かせます。
自撮り棒…セルフィとしても使えるそうですが、短いですね。
エツミスマホホホホホルダー……
スマ木木ルダー……
実はね!!!!!
もともと「ゴリラポッド」っていう三脚にしようと思ってたんだよね。
でも売っていたのが旧製品で、最大72mmまでのスマホしか取り付けられなかった。
店員に頼んでXperiaZ4がちゃんと挟めるかどうか確認させてもらったんだけど……
やばいね。
ぎりぎり収まるかどうか。
ちょっと無理をしたら金具がポキンの…異物…してしまいそうだった。
XperiaZ4はちょっと大きいからゴリラポッドの旧製品では合わなかった。
スマホホホルダーを三脚に取り付けたところ。
こうすれば両手が自由になるから手wwwwwwもちゃんと撮れるねwww
耐荷重は1kgだからこのくらいのビデオカメラなら余裕で支えられる。
コンパクトデジカメ、ミラーレス一眼あたりが対象らしい。
このマンフロットの三脚も旧製品なので標準ではスマホルダーがついていません。
PIXI Smartというモデルには付属されています。
スマホホホホホホホホホルダーの質感は悪いけど、
三脚は非常に(・∀・)イイ!!
これで基地外のような;あすwwwwwの手wwwwwwもよく撮れる…
登録:
投稿 (Atom)