2024/03/31
ゴールドを550集める
やっぱり掘って集めることに関してはドリラーで正解…だな!?
けっこう運に左右されるわ…
1ステージあたり平均110個集めないといけないので、前半で到底足りないと感じたらあきらめたほうが早いかも…w
とにかく目を凝らして地底スキャナーをちらちら見ながらゴールドに向かって突き進もう。
通りすがりのルートバグを倒すのも忘れずに!
ARCHISS AS-MBA01 ロープロファイル高さ2段階対応マイクブームアーム
ARCHISS マイクスタンド マイクブームアーム モダン AS-MBA01
比較対象となる別のマイクアームを持っていないのでレビューが難しいですが、ほぼ期待通りの製品でした。
パッケージの段階でずっしりと重たいです。
黒色のスチール製アームに貼られただけの「ARCHISS」シール。
適当すぎて「ああOEMだな」と思ってしまうwwwww
こういうのってシールだけ貼り替えて独自の製品として勝手に販売できちゃうんじゃないのw
アームの根元の高さは11㎝ほど。付属のポールを足せば+15㎝になります。
デスク奥に固定したクランプから延びるアームをモニターの下辺をくぐらせることによって自由に角度を変えられます。
動きはとてもスムーズで、グラグラしたり抜けたりすることもありませんでした。
アームの下面にABS樹脂製のカバーがついており、前へスライドさせることで外せます。
マイクのケーブルをアームの中へ入れてカバーを閉めるとすっきりと隠せます。
Razer Seiren V2 Proってけっこう重たいので心配だったのですが、なんの問題もなく固定され、正常に動作しています。
ちなみにSeiren V2 Xは付属のUSBケーブルがProよりかなり短いため、マイクアームを使用するには都合が悪いかもしれません!
Pro(笑)のほうがマイクだけでなくケーブルにも配慮した設計になっているということでしょうか。
六角レンチ兼マイナスドライバーの工具が付属されているので、組み立てるのに道具を用意しておく必要はありません。
PCデスクが狭くて……本当は横幅が2倍ほしいんですが、それでも邪魔にならない取り回しのいいマイクアーム。
マイクの付属スタンドでデスクに置くスタイルだと、ペンタブレットを使用することが物理的に困難になってしまう問題があったので、今回このようなアームを購入しました。
!?飛んでくる虫がぶつかる寸前に消えたと思ったら異常に移動速度が速い個体が現れ一瞬で殺された
なんだこれ!??!?!
どうなってるの???
虫さんがブチ切れたのか……
たまにこの超高速な虫さんが湧いて危険;;
「スタン」がないと無理じゃないかこれ……実装されてないよね?スタンなんて;;
冷気かノックバックで上手く対処しろというのか……
2024/03/30
迷ったら "サンダーヘッド" 重機関砲を選んでおけばいいのかも…
サンダーヘッドの射界を合わせるためのごり押しに耐えられるよう体力とアーマーにしっかり振って、ストレスなく動き回れるよう移動速度と採掘速度も上げておく!
ほかの武器が育っていなくてもドレッドノートのHPをみるみる削り取る。
最後にレジェンダリーのダメージ+50%が出るなど運がよかったwwwwww
卵をどうにか天井から落とすんだwwwwwww
ハハッワロス⊂二二二(^ω^)二⊃
ちょっと足場がなさすぎてジップラインから降りられないのだwwwwwww
(」 ^o^)」<アヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲってなったけどwwwwwwwwwwwwww卵がwwwwwwwww落ちてこないwwwwwww
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-(゚▽、゚)ホターがミニガンで撃ったら落ちてきたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2024/03/29
ノクチュアのプラスドライバー💩Noctua NM-SD2
“フィリップス” PH2という規格は普通によく見かけるタイプの十字ねじです。
L(*゚Д゚*)」 オホー!
💩ドライバー!!
シャフトが15㎝と長く先端がマグネットになっているため使いやすい!!
オウルスターwwwwwwww🦉
おうちにあったドライバーはどれも長さがいまいちでね……
Noctua NM-SD2, SecuFirm2 Phillips PH2 ドライバー
これはとてもよいものだ(*゚Д゚)ムホムホ
NH-D15のようなクソデカCPUクーラーの取り付けに便利だし、小型のPCケースとフォームファクタのマザーボード上でも作業がしやすい。
頻繁にクーラーを取り付けたり取り外したりするパワーユーザーや、1日に数十台のクーラーを取り付けるプロの組み込み業者にも最適な製品です。
そんなパワーユーザーはめったにいないと思うが…w
長いプラスドライバーを1本持っておいて損はありません!
もちろんパソコンのメンテナンスだけでなく日常の用途としても使えますよ。
PH2というねじの規格は非常に一般的なものだからです。
腐食性汚泥ポンプもすごいビーム本数だwwwwwwwww7本wwwwwwwwww
これはクソ面白いけどwwwwwww視界がものすごく悪くなって事故りやすいぞwwwwwwww
ウィンドミルとはまた違った趣があるねwwwwwwwwww
2024/03/28
エンジニア強い!!ステージ5があっという間に終わった!
Σ(゚Д゚;エーッ!このセントリーガンめちゃくちゃ火力あるwwwwwwwwww
「エリートを誘い出せ」の進捗が1/4くらいしか行ってないのにドレッドノート出現wwwwww
RTAかよwwwwwってくらい早く\(^o^)/オワタ
売れ残りではなく、売り物にならない…
「結婚適齢期」を過ぎていても、過ぎていない人も、そもそも売り物にならないタイプが残ってしまっているようですね…
知能とプライドだけの高い男女は恋愛にも子作りにも消極的。
そういう高スペックの遺伝子に限って子孫を残さないため、必然的に低スペックの遺伝子が生き続けるという皮肉。
これってさ……
淘汰されてるのはどっち?って思うんだよね。
想像に反して低スペックばかりが生き残っている。
それはもはや低スペックとはいわないのでは?
知性よりも愛嬌。
経済力よりも外見。
正直者より嘘つき…
売り物にならない……
2024/03/27
一瞬の操作ミスで終わる…ルートバグに殺されたも同然wwwwww
クソ━━━━━━━ξ━━━━━━━ !!!!!
これルートバグに接触判定いらんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああもう……ドレッドノートまで25分くらいかかったのが全部チャラ……
「ボス直前のチェックポイントからコンティニュー」といったことができず、最初からやり直しになるのがきついわ…
偵察兵スカウトで55に到達する
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-やっと55レベルキタ(゚∀゚)コレ!!!!!!!!
獲得経験値だけ意識していてはダメ!!!
やっぱりある程度敵を倒せる火力がないと終盤で力尽きる…
2024/03/26
2024/03/25
2024/03/24
ロープロファイルのマイクアームが欲しいかもしれない
これはワイヤレスヘッドセットRazer BlackShark V2 Pro White Editionのマイクではなく、ダイナミックマイクSeiren V2 Proで実況している動画です。
マイクが変わると別人かと思うくらい声も変わりますねwwwwwwwww
Seiren V2 ProもV2 Xと同じでSYNAPSEの設定が反映されていないような気がする…
V2 Xのレビューで書いたWindows側の設定と、OBSの音声フィルタで「ノイズ抑制」と「アップワードコンプレッサー」を適用しただけでこんな感じになります。
ノイズ抑制は「RNNoise (高品質、CPU使用率高め)」、アップワードコンプレッサーは「出力ゲイン」を少し上げるとうるさいくらい声が大きくなります。
マイクアームがあれば、マイクと口の距離を縮めることができるためもっといい音質で収録できます。
これは同じOBS設定の、BlackShark V2 Proの実況。
ヘッドセットのマイクは口と密着しているのが最大のアドバンテージ。
ナイトラの漬物ww補給ポッドのトラップにやられたwwwwwwwwwwww
((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア
この状況で「ナイトラの漬物」を選んではいけなかったwwwwwwwww
鈍足になって死んでしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/03/23
【!?】エンジニアさん、ドロップポッドに乗り込んだのに降りてしまいミッション失敗
どうしてこうなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドロップポッドが発進せずふらふらと降りてしまったwwwwwwwwwwwwww
2024/03/22
Yihai ヘアドライヤー 回転折り畳みD090
こういうのでいいんだよ!
なんか英語の教科書とか交通の教則に出てきそうなおねえさんwwww
「折り畳み」ではなくひねって(回転)開くグリップ。
吸気口。
噴き出し口。
スイッチを入れると青く光りますwwwwwwwwwww
ノズルアタッチメントは1つだけ。
レビューには複数の付属があるようでしたが……。
製品保証?のためのLINEアカウントのメモが入っていました。
ヘアドライヤー 大風量 1500Wパワフル乾燥 【低温×速乾】 恒温ヘアケア 冷温3段階調整 14.0m/s風速 高速モーター 高濃度マイナスイオン 軽量 折り畳み式 温度過昇防止 美容家電 家庭用 ヘアサロン 髪質改善 ダメージカット ノズル付き 日本語取扱説明書付き (黒)
このドライヤーも先代と同じ5年くらいは生きてほしいなw
しばらく使ってから感触をレビューしよう!
以前のドライヤーPanameより音がやや大きくて風は弱いようですねぇ…
謎の青い光はけっこうまぶしいので直視しないほうがいいかも;
ただ送風のみの風はPanameほど暖かくないのでモーターは改良されている可能性がありますね。
モーター自体の発熱を抑えている?
ドライヤーが壊れてしまいました…新しいのを買おう(・ω・`)
じわじわ壊れるといった様子がなく、ある日突然このように異音を発してまともに動作しなくなるみたいですね。
音量注意です。けたたましい音が出ます。
Paname サーモスタットヘアドライヤー ピンクを買ったのが2019年7月16日。
5年近くも “毎日” 使って壊れなかったのは素晴らしいですね…!
で、「本日中にお届け」となっていた手ごろなドライヤーを注文。
ヘアドライヤー 大風量 1500Wパワフル乾燥 【低温×速乾】 恒温ヘアケア 冷温3段階調整 14.0m/s風速 高速モーター 高濃度マイナスイオン 軽量 折り畳み式 温度過昇防止 美容家電 家庭用 ヘアサロン 髪質改善 ダメージカット ノズル付き 日本語取扱説明書付き (黒)
強力なドライヤーは濡れた髪を乾かしたりスタイリングしたりする本来の用途以外に、冷風(送風)でブロワーのようにホコリを飛ばすこともできるんです。
(1回のダイブで)500ゴールドを集めるのがなかなか大変だった!!
このゲームは、ドレッドノートを倒しドロップポッドで脱出することだけが目標ではないのだwww
やはりゴールドを掘って集めることに関してはドリラーに分がある!
2024/03/21
塩の坑道が「の道」wwwwwwww
翻訳班どうしたwwwwwww
先ほどのアップデートで新バイオーム「塩の坑道」が追加されました。
壁を壊しやすいのでゴールドがたくさん集まる!
ただ序盤から沸き始めるクローナーがうっとうしい…
こいつがいなければ入門向きのバイオームになるのだが;;;;;
後半になるともう四方八方から転がってくるし、壁を細く掘り進んでくるので死角から衝突されないように注意しなければならない。
ドロップポッドに乗り込んだのに勝手に下りて操作不能のままミッション失敗するバグは直っていないので気をつけろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2024/03/20
底辺がいなくなったら「底辺の一つ上」がそれを担うだけになる
「底辺はこの世に必要ない」とか「チー牛キモイ!絶滅して!」などと訴える人がいますが……
底辺が欠けたら底辺の一つ上の層が底辺になるだけです。
その理論は「最終的に全員いなくなる」ということを忘れてはいけません……
「被弾後の無敵時間」がもうちょっと長ければいいんだけどなぁwwwww
それが通用しないのがDRG:Survivorである……
よくあるゲームだと最初の被弾だけダメージ判定があり、残りは素通りできるのだが……
2024/03/19
田舎のヤンキー、DQN、陽キャの金回りがいいのはなぜなのか
仕事を選ばないから、だそうです。
………
な…
なるほど…!
なまじ高学歴になると仕事を選り好みするから稼ぎが悪くなる……
引きこもり、陰キャ、ときて「低学歴」にはなかなかならないものなんですよね、不思議と。
むしろ「高学歴」のほうが当てはまる。
なんというか…
中途半端に高度な頭脳を持っている人ほど精神を病むというか、社会不適合者、人間不信、自暴自棄といった問題に陥りやすい。
勉強すればするほど「理想は高く」「選択肢は狭く」なる。
それってもう人間社会の設計ミスというかバグというかセキュリティーホールみたいなものじゃね?wwwwwwwww
よかれと思ってやったことや努力が全部裏目に出ている気がwwwwwwwwwww
ハザード4…被ダメが大きく致命傷になりやすい…難度が上がるほど探索や回収よりも敵を倒すことに専念しなければならない…
最もHPの多い敵を狙う"サンダーヘッド" 重機関砲やM1000クラシックがこういうときに役立つのだと実感した。
「貫通」は絶対に必要!
ボスから「付かず離れず」の距離を保つことが基本だが、大きく回り込むことによって直線上にいるすべての敵に当たるので「通り道」を作りやすい。
Σ(゚Д゚;エーッ!ドレッドノートの攻撃力が高すぎる……
223もHPが残っていたのに一撃でやられた………
っていうか「冷気」は考え物だな!!!!!!!!!!!
ドレッドノートすら凍らせるのはいいんだけど、今回はその一瞬凍結したせいで突進のタイミングがずれて避け損なったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/03/18
ちょww"サンダーヘッド" 重機関砲めちゃくちゃ強いじゃんwwwwwww
これはまさに対ボス用の最終兵器!?!?!?
ほかの武器の強化が必要ないくらい強い。
というか……これを使うとアイテムの回収をする余裕がないwwww
ボスの前をゆっくり歩いているだけであっさり倒してしまうwwwwww
繭をあっという間に破壊してドレッドノートと対決!!!
(∀・∀)アヒォォ!!!!!(∀・∀)アヒォォ!!!!!
最初からサンダーヘッド使えばよかったのかwwwwwwwwwwwww
ただ異常にくせの強い仕様で…
「最もHPの多い敵を狙います」
常に狙いを定めてくれるわけではなく、初撃からマガジンが空になるまで1方向に連射する。
敵がいないときはなぜか11時の方角に飛んでいくようだw
たとえばボスから一直線に逃げ続ければほぼ全弾がボスに命中するように飛んでいく。
ドワーフが体の向きを変えても、弾の飛んでいく向きは固定。
撃ち尽くしてリロードを終えると、再び「最もHPの多い敵のいた角度」に向かって飛んでいく。
非常に高いダメージとノックバックもあって立ち止まっているだけで大量の敵を一掃できる局面が多いwwwww
しかしぜんぜんアイテムの回収ができず、補給ポッドに立ち寄ることすらできずに進行してしまった。
オーバークロックは「大口径弾」が必須!
連射速度を犠牲にするがダメージを高めて貫通力が得られる。
魂斗羅のクラッシュガンを強力にしたような感じwwww
2024/03/17
ポーズ(一時停止)中に効果音が延々と鳴り続けるのひどいよねwww
こんなふうにタクティカルリードバースターの音が延々と……
静かになってから席を離れようとしたらまた三└(┐卍^o^)卍ドゥル三└(┐卍^o^)卍ドゥルwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/03/16
クリスタルの洞窟ハザード3ようやくクリア…12段階強化やオーバークロックにこだわらずアップグレードしたほうがいい!
意外にも私が「一番使いにくいミニガン…」と常々思っていたガンナーでクリアできました(^o^)ノ イエー!
これまでドレッドノートの突進を回避、あるいは撃破したあとも大量の雑魚にやられて失敗していました。
ドレッドノートだけでなく雑魚にも対処しなければならないため、自分の進路を切り開けるように前方への攻撃が強い武器を持っておく必要があります。
……たとえばドリラーの初期装備スバタ120はお尻から弾が発射されますよね。
極端な話、これに頼り切っていると自分の前方にいる敵を排除できず囲まれて死にます。
射程の短い銃や「ビーム」系も、進路をふさぐ敵を一掃するのには不向き。
貫通する武器、範囲攻撃、ノックバック……いろいろ考えられますが…まだトライアンドエラーの状態。
どうして攻略に手こずるのかって……
死んだらミッションの最初からやり直しだからですよ。
要所要所にチェックポイントが用意されているわけではないので、ドレッドノートの倒し方を反復練習することができません。
さて!!
今回は(結果的に)上手くいったわけですが!
従来の方針とまったく違って、まずキーボードではなくゲームパッドでプレイしました。
やはりジョイスティックの「角度」と「傾き」で移動方向が360度、移動速度も「ゆっくり走れる」アドバンテージが大きいと思います。
またオーバークロックは1段階で妥協しました。
従来は「武器そのものを極める」ことばかり考えていたのですが、1つの武器を1つOCしたら次の武器、という具合に強化しました。
あとは獲得経験値、採掘速度、移動速度、連射速度、クリティカル率など「特定の武器に依存しない」強化に注力。
たぶんクリティカルと連射速度はセットと思っていいでしょう。
逆に連射速度の遅い銃や投擲武器をメインにする場合はダメージが重要になってくるはず…!
このゲームはまだ「早期アクセス」の段階のため、おそらく短期間で大幅な改変と追加コンテンツが来ると思います。
現時点の(私なりの)攻略法もあてにならないかもしれません。たぶんあてにならないw
もっといいやり方はあると思う。
でもそれを自分で開拓していきたい。
難しすぎるゲームや時間のかかる内容だとユーザーが離れていきますからねぇ……
ましてやソロゲーだし。
本家は4人までの協力プレイが売りなのに、このスピンオフはソロゲー。
あーーOBS Studio 30.1.0にアップデートしたらGeForceドライバが古くて配信不能になってしまっていた!
てっきりいつものようにライブ配信が実行されていると思って普通にゲームを開始してしまった……
せっかくハザード3マグマコアをクリアしたのにwwww
映像に一切残っていなかった\(^o^)/
https://www.nvidia.com/ja-jp/software/nvidia-app/
(いずれ統合される)NVIDIA アプリをインストールしてみますかね。
長らくNVIDIA コントロールパネルとGeForce Experienceが別々だったのがほんと謎www
コントロールパネルは往年のWindowsライクなUIだしwwwwwwww
2024/03/15
ゲームパッドならスティックの傾きに応じて「ゆっくり走る」ことができるためボスを引き付けるのに有効
この動きをキーボードでやろうとしてもめちゃくちゃ小刻みに押さなければならないんだよね…
敵の大軍を引きつけて一気にすり抜ける!ときにはパッドのほうがいいのかなぁ?
2024/03/14
2つの武器を強化し、残りは妥協するかダメージ属性をまとめるのがいいかも…?
Σ(゚Д゚;エーッ!
またしても順調だったのに一気にやられるパターンwwwwwwwwwwwww
避けるのに失敗しただけで道中のアップグレードは上手くできていたと思う!
プロジェクタイル?とか火炎のタイプの武器を2つセットした場合、アップグレードのダメージは “まとめる” ことができるわけだよ。
たぶん武器はステージ全体で2つを12段階まで強化するのがやっとだ。
たぶん全部を強化しようとすると採掘や移動速度が心もとなくなる…!
それで「新たな武器!」で属性の同じものを選ぶと、「ステータス効果ダメージ」などのオプションで強化をまとめられるようになり、レベルアップの功績をそちらに分けることができそう。
いや…待てよ…
これってマビの細工(笑)と同じで、手持ちの武器を増やすと候補が増えてかえって理想の強化の妨げになるのか…?
……そうかもしれない。これは盲点かもしれない……
欲しくないオプションの抽選される確率が高くなり、結局要領が悪くなっているのでは???
「武器レベルが上昇、上昇値2」など武器がカッコよくなったように思えますはとにかくオーバークロックを優先したい人向き。
その武器のレベルだけ2つ3つ上昇させて何も強化はされない。
ドワーフの1レベルアップを武器のレベル2つ3つアップに転化する。
だから属性をまとめてアップグレードするなどの工夫をこらさないと、いまいち武器が強くならない問題が起こるんだと思う。
「獲得経験値」は序盤から上げておいたほうがいいかも??
終盤のレベルアップ頻度が体感でかなり変わってくる。
2024/03/13
クソ高いマザーボードの何がいいのかよくわかった
・10GbEに対応したLANポートがある。
・CPUのオーバークロックに対応。
・優れた熱設計。
・Thunderbolt 4がある。
・とりあえず安物よりコンデンサーとかチョークとかの回路の品質がよさそう。
今までほんttttっとに盲点だったのが10ギガビットLANですよ。
まさか回線のほうが早くてPCのほうが遅いなんてことがあるとはwwwwwwwwww
こんな形で「ボトルネック」を味わうなんて……
そりゃあ今まで30Mbpsのプランだったのが10000Mbps(10Gbps)にアップグレードだからねwwwwwwww
クソ━━━━━━━ξ━━━━━━━ !!!!!まさかマザーボードが対応していないとは!
エントリーモデルで1G、ミドルハイまで2.5G、ハイエンドでようやく5G、フラグシップのみ10GのLANを搭載している。
クソ━━━━━━━ξ━━━━━━━ !!!!!
「今どきのマザーボード」なんか全部10Gだと思い込んでたよ!!!!!
┐(´д`)┌ ヤレヤレそんなに甘くはなかった……
っていうかひろゆきがコミュファ光推しなのがうけるwwwwwwwwwww
切り抜き動画風というか、切り抜き動画そのものだよねあれwwwwwwww
フランスにあったら契約すると思いますwwwwwwwwwwwwwww
補給ポッドからスクイント-EE5を取ったとたんに調子が悪くなってるな…
あーーーそうか……
クリティカルヒットの大幅な強化と引き換えにダメージが3割ダウン。
雑魚をノンクリでは倒せなくなってしまっているので、「進行方向の敵を倒して進む」ことができずどんどん被弾していくわけ……
前方の敵をなぎ倒せないと非常に手こずる。
しかも連射やリロードの遅い武器ばかりが問題になるわけではない!
意外にもミニガンが使いにくい…
ミニガンは使用していないときに残弾数が充填されていくわけではなく、マガジンが空になってから初めてリロードが開始されるξ仕様;;
2024/03/12
需要や未来は「ある」んじゃなく、自分で「作る」ものなんだ
弱者には需要がなく、将来も希望もないと悲観することが多いです。
しかし…ちょっと待ってください。
その判断は間違っています。
そもそも人間に需要などあったでしょうか?
誰かが勝手に言い出したことです。
そのときから無価値なものに価値が与えられ、需要に対して供給が生まれるようになりました。
初めから需要があった人間など存在しません。
とりあえず生まれてみて、リソースを消費して、何かしら有意義な活動を行おう。
最初に理由や動機、使命や目的を与えられているわけではないんですよ!!
弱者はその……世の中の真理や仕組みを常に逆向きに考えてしまう傾向があるんです。
自分には需要がなく、誰からも必要とされていないのはみんな同じです。
上級国民には価値があると思うかもしれませんが、それ以上に恨みや妬みを買っているでしょう。
価値があるかないかなんて単に視点の違いでしかないんです。
無価値なものに価値や用途を見出すのは簡単だし、大昔から行われてきたではありませんか。
土の塊には価値がありませんが、誰かがそれで器を作ることに成功したんです。
石と石をこすり合わせていたら火を起こすことができたんです。
初めから設計図や説明書や仕様書があったわけではありません。
知性のない動物が包丁を手にしても凶器にしかなりませんが、少しでも頭の回る人ならばそれで料理を作ることができます。
弱者は包丁を「殺傷道具」としか認識していないようなものです。
包丁に殺傷力があるのは事実ですが、それは使い方の問題にすぎません。
ハザード3、とても順調にステージ5まで進んだ気がするのに、あっという間にやられた\(^o^)/
今までで一番計画的で要領もよく進んだのに……
一気に\(^o^)/オワタ……
こんなところに逃げ込んじゃいかんかったクソ━━━━━━━ξ━━━━━━━ !!!!!
2024/03/11
ようやくハザード2を全部クリアできた\(^o^)/
瀕死になりながらもどうにかドレッドノートを倒したぞヽ ・∀・ ノ ヤター!
グレネードランチャーが思いのほか連射できるようなので群がる敵を一掃できる(゚ д ゚)ウモォー
2024/03/10
面倒くさがり屋の高所採掘テクニックwwwでも結局……
少しだけ壁を掘って補給ポッドを呼べば、高所に埋まっているエノアパールなどを楽に落とすことができる。
すぐ隣のゴールドを結局掘りに行ってるm9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッハッヒャッヒョ
2024/03/09
全ステージを通じてゴールドとナイトラを計画的に使う必要がありそう
ステージクリア後のショップ(笑)で提示されるアップグレードを片っ端から適用するのは間違い!
30ゴールドでHPを回復する必要があるかもしれないし、「全てを振り直す」に5ゴールド支払ったほうがいいオプションが出てくるかもしれないからです。
またゴールドもナイトラも温存し、次のステージで消費したほうが有利になる可能性も。
個別の武器を強化するか、すべてのダメージソースを上げるかも悩ましいところ。
レアやエピックばかり選ぶのが必ずしもいいとは限らない。
たとえ効果のしょぼい「コモン」でも、一つの武器を繰り返し強化すればオーバークロックへ持ち込めるからだ。
全武器をまんべんなく強化しても最終的に微妙な性能にとどまってしまうことが多いような……
運にも左右されるし……
「余分なゴールドを消費して再抽選」する駆け引きがとても重要になってきます。
できるだけゴールドは回収するようにしたい。
しかし無闇に壁を掘ると敵の進入路を増やすことにつながってしまう。
またゴールドからゴールドへ移動するのに時間をかけすぎるといつの間にか戦況が絶望的になることも……
採掘速度を上げる??移動速度を上げる???あるいはレベルアップしやすくするため獲得経験値を上げる?????
序盤のうちから強化の方針を決めておきたいところなんだけど、思い通りのレシピが出てくるとは限らないし、そもそも出てくる武器もランダム。
火炎なら火炎、酸なら酸とまとめて強化するのは武器がそろうまで待ったほうがいい。
一見単純なゲームですがものすごく奥が深い。
攻略に手こずっていても、たとえばレジェンダリーの連射速度を取れば一気に火力が上がったような感覚がする。
まれに出現する🧲みたいなオブジェに近づくとマップ上の経験値オーブをすべて獲得できるのも大きい。
もし🧲がある、もしくはどこかに現れるのなら、回収に明け暮れる必要はありません。
このゲーム、「どうせ死ぬからwww」といってあえてハイリスクなアップグレードを選択するのはいいかもしれません。
ハザード2マグマコアもクリア\(^o^)/デキタ セントリーガンの連射速度
プラズマ属性は壁に当たると跳ね返ってそこらじゅうの敵に命中する!
連射速度を上げまくって文字通り「弾幕」にすると強い。
だいたいドレッドノートの避け方はわかってきた。
わからないのはマップ全体の地形……
迷ったり逃げ道がなくなったりして地形に殺されることが多い…これから多くなりそう。
2024/03/08
非モテ陰キャ弱者によくある「許可申請」がすべてを台無しにしているらしい
手をつないでもいいですか?
せっかく異性と仲良くなっても、何かアクションを起こそうとするたびに「許可申請」を行うのが一番いけないそうですね。
許可申請はビジネスライクな対応であり、男女間における「優しさ」や「愛情」を示すものではないからです。
「手をつないでもいいですか?」
「キスをしてもいいですか?」
「服を(」
ビジネスとしては重要な問答になるところが、親密な交際には妨げとなってしまう……。
たとえ外見や地位や序列で「劣って」いても、せめて内面で「頼れる」存在であることをアピールしなくては、相手に愛想を尽かされてしまうということです。
「許可申請をすることの何がいけないんだ😡」と腹を立てるようでは無理です。
「相手に許可を求める」のは、裏を返せば「たとえ何があっても自分に責任はない」といっているようなものだから、そこが嫌われてしまうんです。
「ぼくは悪くない」
「あたし女なんですけど?」
このような男女は決してかみ合うことがありません……
「非モテ陰キャ弱者」は往々にして消極的で、受動的で、そのくせ理想は高く、完璧主義で、しかも自分勝手。
そんなものを「受け入れてくれる」のを期待することが間違いです。
「モテ陽キャ強者」がどのような存在であるのかをまずは観察しましょう。
そして見習うしかありません……
マグマ地帯に補給ポッドが投下される場合はどう整地すりゃいいんだよwwww
これほんとクソ━━━━━━━ξ━━━━━━━ !!!!!だなwwwwwwwwww
こんなのマグマを踏まないようにおっかなびっくり崩してたら間に合わないし!!!!
ダメージ受けまくって死んだら( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノじゃん……
2024/03/07
CRSPR火炎放射器OCもっともっとビームをwwwwすごいビーム本数だwwwwww
これは( ´∀`)ギァアッハハ/l/l/ヽ/ヽ ノ \ノ \ / \( ´∀`)ギァアッハハ/l/l/ヽ/ヽ ノ \ノ \ / \
こんなんドリラー焼けてしまうじゃんwwwwwwwwwwwww
火炎放射器はビーム本数よりダメージ上げたほうがよさそうか…?
少子化の最大の原因は「子供が自立するのに時間がかかりすぎるから」
「万物の長」といわれる人間は、成熟し自立するまでに大変時間のかかる生き物です。
成人するのに20年近くかかり、場合によっては30年…40年…一生かかっても未熟なことも。
その「仕様」が時代に合わなくなってきているんです。
もはや人類の欠陥……致命的といえる設計ミス。
もっともっと進化して素早く自立できるようにならないと生き残れません……
ほかの動物は生まれてすぐに自立し、人間のように何年も何十年も世話をする必要がありません。
その代わり多くの動物は人間ほど「長生き」ではないのですが……
長寿であることが必ずしも優位とはいえません。
もう少子化は避けられないし、人が人である限り解決することも不可能だと思います。
設計を変えるしか……
だからAIやロボットのほうがいいといわれるんですよ……
誰も大した危機感を持っていないから、つまりそういうことなんですよねぇ……
ハザード2やっとクリアできた!!!!
L(*゚Д゚*)」 オホー!やっと(o^Д^)ノダーッ!!
ドレッドノートでヘマをせんようにな!
やっぱ魂斗羅っぽいよねこれwwwwwwwwwwwww
これなんのセリフだっけwwwww
2024/03/06
HYTE Y40なんて “グラボ縦置き” しかできないPCケースだからね
HYTE Y40はピラーレス構造で、はっきりいって「中身を見せるため」に全振りしたようなミドルタワーケース。
拡張スロットにはロープロファイルしか取り付けられず、ほとんどのビデオカードは水平に設置することができない設計になっています。
ライザーカードが付属しており、シュラウド上に固定して垂直に取り付けるスタイルになります。
水平の拡張スロットをすべてロープロファイルに割り切っているため、垂直に4スロットの空きがあり、現行の最大級のビデオカードRTX 4090を取り付けても排気に余裕ができるとのこと。
それで現状「すべてのビデオカードの縦置きに対応しているミドルタワーケース」といえます。
さて…
「グラボの縦置きは寿命が短くなる」といわれていますが、本当なんでしょうか…
ネットには想像だけで書かれた記事と、それを想像だけで読む人と、想像だけで拡散する人であふれているため、真偽が定かではありません。
GIGABYTEの公式ブログには、
Vertical or Horizontal GPU Mounting – What’s the Difference?
「水平に取り付けられたGPUは寿命が長くなります。」と書かれています。
垂直に取り付けられたGPUの寿命が短くなるとは言っていない。
ここらへんの言い回しというか表現には本当に注意が必要なんです。
もう少し詳しく……寿命に関する条件やデータを知りたいですね……
ファンの寿命も水平と垂直では違うという情報をどこかで見たけど、ハァ……検索しても思うようにヒットしませんねぇ……
たしか……水平のファンは軸受けが「片減り」つまり摩耗する位置が偏って壊れやすくなると書いてあった気が……
横向きの扇風機は長持ちするのに、天井に向けて送風しているサーキュレーターは軸受けが消耗して異音を発しやすくなるとか。
でも……
こういう情報も「特定のアカウントや言説」の範疇を出ないもので、実情とはまったく異なっている可能性が否定できないんですよ。
身近な例でいうと、「日本人の平均寿命が長いのはなぜなのか?」。
てっきり体質や食文化や自然環境がよくて長生きできるのだと思っていましたが、単に手厚い医療と介護で「延命されているだけだから」と言われてΣ(゚Д゚;エーッ!ってなりましたね……
統計と因果関係は違う…
で、話を戻すと。
グラボ縦置きの寿命が短くなるという話題も怪しくなってくるわけです。
本当に壊れやすくなるなら、そろそろ報告が上がってくるはずですよね。
しかし問題なのは壊れやすくなった「原因」です。
そもそもグラボが壊れるというのはあまりにも抽象的な表現。
グラボのファンが壊れたのか、GPUが壊れたのか、映像出力端子が壊れたのか、インターフェース(PCIe端子)が壊れたのか、それもグラボ側かマザボ側かどっちか、排熱が原因なのか、それ以外なのか、物理的な振動、ホコリ、静電気、粗悪な電源、その他パーツが原因なのか、あるいは次世代のゲームタイトルを旧世代のグラボで快適に遊べなくなったことを「壊れた」といっているのか……
また「グラボ縦置き」の割合は横置きに比べて圧倒的に少ないはずですから、そのごく少数の声が目立って「壊れやすいという印象を与えている」可能性も考えられます。
ところがこれも全部想像なんです。
もっともらしいことを書いていても、確たる証拠がありません………
本当に知りたい情報ってわからないものなんですよねぇ;;
私のこういう記事(文章)をじっくり読んでしまう人は詐欺に遭いやすいかもしれないので気をつけてくださいね;;
まぁ最終的に「壊れる」「壊れない」が確率的に起こるとしたら、もう再現性もない五分五分ということもできてしまいます。
せめて原因がわかれば手の打ちようがありますが、それもわからない状態では……
好きに設置してください
ってことですかねwwwwww
嗜好品と同じ……
LMGオーバークロックがやばいww
これはいい!!!!!!!!!!!!まさに弾幕だ!!!!
精度が落ちても関係ないよねこれwwwwwwwwwwwwwww
三└(┐卍^o^)卍ドゥル三└(┐卍^o^)卍ドゥル三└(┐卍^o^)卍ドゥル三└(┐卍^o^)卍ドゥル三└(┐卍^o^)卍ドゥル三└(┐卍^o^)卍ドゥル三└(┐卍^o^)卍ドゥル三└(┐卍^o^)卍ドゥル
sdkfじゃsldfじゃおえいあううぇおいうあうぇおらw
しくじったwwwwwwwwドレッドノートの避け方ミスったwwwwwwwww
NVENCはGeForceの世代によって画質はよくなっているはずだよね
これはGTX 760のときOBSでライブしたDRG。
RTX 2070 Super。
RTX 4070 Ti。
……比較しようと思ったけど、これじゃあ比較できないですねwwwwwwwwww
ビットレートも統一されていないし、ゲームのグラフィックも変わっているし、配信の時期が違えばYouTube側の処理も違っているはずなので!
まぁ新しい世代になって「悪くはなっていない」はずだけど、ビデオカード選びは遊ぶゲームタイトルだけでなく配信するかしないかによっても変わってくる。
でも視聴者は(いればの話だが)そこまで画質を気にしていない。
声が小さすぎるのは困るけど。
H.264とかHEVCとかAV1と年々コーデックの質はよくなっている。
ざっくりいうと「高い圧縮率でも画質が低下しにくい」。
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/guides/broadcasting-guide/
2024/03/05
2024/03/04
2024/03/03
2024/03/02
ハザード2…ミニガンのリロード遅すぎwwwwwwwwwww
めっちゃイライラするwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やばいな…こういう武器の息切れというか息継ぎが長いのはあせる!
あれ…
オーバークロックはどちらを選んでもリロード速度が減少してる…?
ミニガンは扱いがむずいかもしれん……
外野やエアプの声が大きいので、選ぶ参考にはならないことが多い…
レビューや「AIによる要約」がどんどん信用できなくなってきましたね。
以前から「カタログスペックを並べただけ」のレビューサイトや、「プレスリリースの丸写し」が目についていましたが、最近では文章そのものがAIで書いたように見える中身のない記事が増えてきました。
そのうち記事を書いているのも読んでいるのもAIという日が来るのではないでしょうか。
そのくらい無意味なムーブが起きているのを感じます。
私の勘違いだったらいいのですが……
時期尚早なのか、本質的にダメなのか、それがまだわからない状態。
わかっていたら誰も迷うことはありません……
道を完璧に覚えるのは重要ではなく、間違えた道を引き返すことが何より大切。
2024/03/01
虚ろの大樹ハザード1もクリア\(^o^)/デキタ
なんかこのドリラー異様に強いL(*゚Д゚*)」 オホー!L(*゚Д゚*)」 オホー!
ハザード1なのに(゚д゚)ムズーだよねwwwwwwww
このときマビの定期メンテナンスが終了時刻未定になってて(っ'ヮ'c)ワロスwww