2024/03/06

HYTE Y40なんて “グラボ縦置き” しかできないPCケースだからね

HYTE Y40はピラーレス構造で、はっきりいって「中身を見せるため」に全振りしたようなミドルタワーケース。

拡張スロットにはロープロファイルしか取り付けられず、ほとんどのビデオカードは水平に設置することができない設計になっています。
ライザーカードが付属しており、シュラウド上に固定して垂直に取り付けるスタイルになります。

水平の拡張スロットをすべてロープロファイルに割り切っているため、垂直に4スロットの空きがあり、現行の最大級のビデオカードRTX 4090を取り付けても排気に余裕ができるとのこと。

それで現状「すべてのビデオカードの縦置きに対応しているミドルタワーケース」といえます。



さて…

「グラボの縦置きは寿命が短くなる」といわれていますが、本当なんでしょうか…
ネットには想像だけで書かれた記事と、それを想像だけで読む人と、想像だけで拡散する人であふれているため、真偽が定かではありません。

GIGABYTEの公式ブログには、
Vertical or Horizontal GPU Mounting – What’s the Difference?
「水平に取り付けられたGPUは寿命が長くなります。」と書かれています。

垂直に取り付けられたGPUの寿命が短くなるとは言っていない

ここらへんの言い回しというか表現には本当に注意が必要なんです。

もう少し詳しく……寿命に関する条件やデータを知りたいですね……

ファンの寿命も水平と垂直では違うという情報をどこかで見たけど、ハァ……検索しても思うようにヒットしませんねぇ……

たしか……水平のファンは軸受けが「片減り」つまり摩耗する位置が偏って壊れやすくなると書いてあった気が……
横向きの扇風機は長持ちするのに、天井に向けて送風しているサーキュレーターは軸受けが消耗して異音を発しやすくなるとか。

でも……

こういう情報も「特定のアカウントや言説」の範疇を出ないもので、実情とはまったく異なっている可能性が否定できないんですよ。

身近な例でいうと、「日本人の平均寿命が長いのはなぜなのか?」。


てっきり体質や食文化や自然環境がよくて長生きできるのだと思っていましたが、単に手厚い医療と介護で「延命されているだけだから」と言われてΣ(゚Д゚;エーッ!ってなりましたね……

統計と因果関係は違う…


で、話を戻すと。

グラボ縦置きの寿命が短くなるという話題も怪しくなってくるわけです。

本当に壊れやすくなるなら、そろそろ報告が上がってくるはずですよね。

しかし問題なのは壊れやすくなった「原因」です。


そもそもグラボが壊れるというのはあまりにも抽象的な表現。
グラボのファンが壊れたのか、GPUが壊れたのか、映像出力端子が壊れたのか、インターフェース(PCIe端子)が壊れたのか、それもグラボ側かマザボ側かどっちか、排熱が原因なのか、それ以外なのか、物理的な振動、ホコリ、静電気、粗悪な電源、その他パーツが原因なのか、あるいは次世代のゲームタイトルを旧世代のグラボで快適に遊べなくなったことを「壊れた」といっているのか……

また「グラボ縦置き」の割合は横置きに比べて圧倒的に少ないはずですから、そのごく少数の声が目立って「壊れやすいという印象を与えている」可能性も考えられます。

ところがこれも全部想像なんです。

もっともらしいことを書いていても、確たる証拠がありません………


本当に知りたい情報ってわからないものなんですよねぇ;;


私のこういう記事(文章)をじっくり読んでしまう人は詐欺に遭いやすいかもしれないので気をつけてくださいね;;


まぁ最終的に「壊れる」「壊れない」が確率的に起こるとしたら、もう再現性もない五分五分ということもできてしまいます。

せめて原因がわかれば手の打ちようがありますが、それもわからない状態では……


好きに設置してください

ってことですかねwwwwww
嗜好品と同じ……







0 件のコメント:

コメントを投稿