2021/10/13

キートップの摩耗・印字のかすれ・塗装の剥がれが気になるならRealforceのアイボリー

回し者じゃないけど、ゲーミングキーボードでキートップの劣化が気になる人は初めからRealforceを買ったほうが安上がりですよ。

どんなに好みのキーボードを買っても、キートップの材質が「ABS樹脂」のものは摩耗するし、「レーザー印字」のものはかすれるし、RGBバックライトで光るものは塗装が剥がれる場合があるからです。

同じようなことを以前も書きましたが……税込3万円のゲーミングキーボードすらキートップの塗装がハゲます。

それでテンションがダダ下がりの人を見ていられないので、耐摩耗性が極めて高い「PBT樹脂」のRealforceを最初からおすすめしています。
白(アイボリー)を選んでください。黒はABS樹脂です。

毎日何時間もタイピングをする文豪やプログラマー、ヘビーゲーマーやチャットに夢中の人ならABS樹脂は1週間もたたないうちに摩耗してくるので、PBT樹脂のキートップがいかに頑丈かわかります。


ゲーミングキーボードの中でも特にバックライトでキートップの文字が光るものは、アルコールで拭いたりハンドクリームのついた手で使用したりすると塗装が剥がれてきます。

塗装が剥がれるとバックライトが漏れまくって印字が読みづらくなり、見栄えがとんでもなく悪くなるので人に見せるのが恥ずかしくなるかもしれません。

白のRealforceは「ゲーミングキーボード」ではありませんが、耐久性の高い設計から愛用者が多く、プロ・アマ問わずゲーマーにも広く受け入れられています。


指先はとても繊細なので、摩耗したキートップを触っていると不快になるのも事実です。

見た目だけでなく触感も重要なのがキーボードだと思っています。
PBT樹脂は硬くてサラサラした表面なのが特徴で、劣化したABS樹脂の「ゴムっぽい」触感とはぜんぜん違います。




いろいろ買い替えて時間とお金を無駄にするくらいなら、初めからRealforceを選んだほうが満足すると思います。

欠点もありますけどね;;;
重たい、有線しかない、分厚い、値段が高い、カスタマイズ性がほぼない、見た目が普通すぎる…などなど。



Realforce R3シリーズにBluetooth対応のものが追加されました!



カラーリングが従来のアイボリーではなくスーパーホワイトに変更され、装飾キーもグレーではなく真っ白になっています。
オプションでピンク色のキートップが選べるなどいい感じですね。
なお現時点では日本語配列のみのようです……



英語配列もありました。

テンキーの有無やキー荷重など細かい仕様の異なるラインナップが豊富なので、くれぐれも間違いのないようにしてください…




Realforceは高級キーボードの代名詞のような存在でしたが、近年ではゲーミングキーボードの価格が上昇して「高価」ではなくなりつつあります。
むしろ値上げのできないメーカーは品質か賃金を下げて対応するしかないため、海外製に比べて価格でも品質でも劣るようになる……いや、すでに一歩譲っているのかもしれません。

よく「昔のほうが品質がよかった」という人がいますが、30年間賃金も物価もほとんど上がっていない状況では無理もない話です。

そのうえ商品に余計な付加価値を与えて滑ったり、経営者の自己満足で迷走したりしているメーカーも多く、消費者の不信感に拍車がかかっています。

このところ新興メーカーのほうが勢いがあって高品質なものを低価格で提供しているケースが増えてきました。
やはり老舗やブランドが足かせとなる悪い側面のほうが目立ち、保守的で現状維持に徹するようになるのが衰退の始まりであることがわかります。

息の長いメーカーほど消費者目線での商品開発を忘れ、独りよがりで時代錯誤のカルトじみた商売をする傾向があるため、慎重に選ぶことが大切です。
「あ、この会社はもうだめだな」と思ったら見限ったほうがよい商品に出会えるかもしれません。



それから…

キーボード自体がもうコンピューターへの入力メソッドとしては古いというのもあります。
スマホのフリック入力、音声認識、それより新しい技術も視野に入れておいたほうがいいと思います。


東プレ製スイッチのキーボードが根強く信頼されているのは、海外の「カスタムキーボード」の日本市場進出が遅かった、というのが理由の一つです。
いつの時代も特定のメーカーやプロダクツを無条件に信用することは賢明ではありません。

盲目的に信用するのも、逆に疑うのも、賢い判断ではないのです。

よりよい製品があるのにもかかわらず、既得権益や消費者の思い込みによって排他的となり、古いものがいつまでも幅を利かせている状況についてどう思われますか?

慢心や根拠のない信頼が取り返しのつかない事故を引き起こすことがある……

「安心安全」なんて一番信じちゃいけない言葉ですよ。

「Realforceがキーボードの終着」という認識が致命的にまずい。

終着かと思ったら執着だった。


認識の歪みや偏見を生み、判断力を低下させ、対立をあおることにつながってしまうのです。

そういう話題は「アクセス稼ぎ」になるから日常的に取り上げられているだけで、物事の本質からはどんどん離れていくことを忘れないでください。


0 件のコメント:

コメントを投稿