2021/06/06
ヘッドセットのマイクにクイックルワイパーを風防(ポップガード)として巻きつけた
Logicool G433ヘッドセットのブームマイクにクイックルワイパーの切れ端をつけたら非常に調子がいいです。
いいマイクやオーディオ入力デバイスを買うよりも、ヘッドセットのマイクをできるだけ口元に近づけられる工夫をすることが重要です!
クイックルワイパーのついたマイクは口角ぎりぎりまで近づけても鼻息のボボボボボボという吹かれ音がほとんど入らないし、大声で笑ったりわめいたりしてもクリッピング(音割れ)がまったく発生しません。
シャムさんがポップガードのことを「ポップアップブロック」というから呼び方がわからなくなったwwwwポップブロック……
ようするにウィンドジャマー、風防、「もふもふ」のことです。
ウィンドシューも間違い……www
G433をSound BlasterX G5のヘッドセット端子に接続して「ドライバーレス」で使用。
今まではG433のマイクに鼻息がボボボボボボ…と入るのが非常に厄介でした;;;
だから口元から少し離れた位置にセットするのですが、ちょっと離れただけで音量が下がってしまうのが困るんですよね。かといって「マイクブースト」を有効にすると生活音も大きくなり、クリッピングも発生しやすくなる問題があります。
G433ってゲーミングヘッドセットのくせにまともな風防がついていないんですよね。
だいたいスポンジのような丸いポップガードがついているものなんですけど……
まさかクイックルワイパーの切れ端が役に立つとはwwwwwwww
ゲームのボリュームに声が埋もれることもなくなりました。
G433もG5もけっこう古いデバイスですが、故障せずに使えているというレビューをするための必要条件なので、「新製品に飛びついて失敗した」というトラップを回避できます。
しかし結局G PRO Xを購入し快適に動作しているので、G433もG5も必要なくなりました。
G433はヘッドセットの位置を直すときに可動部がギギギと音を立てマイクが拾ってしまうこと、G5は入力に大きな遅延のあることが欠点でしたが、PRO Xはまったく問題ありません。
クイックルワイパーではなくスポンジ状のものをつけるだけでマイクの吹かれ音は解決です。スポンジ…ポンジ先輩…
G433にスポンジをつけてみましたが、そもそもマイクの音質自体がよくないことがわかりました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿