2025/08/28

明日8月29日はいよいよRazer Hammerhead V3の発売日なのだが

11mmのダイナミック型ということ以外に情報がないwwwww

付属のDACは24bit/48kHzということしかわかっていない。
ゲーム機への幅広い対応があり互換性が高いことからUAC1.0と思われるが、真相は不明。

あくまでイヤホンの付録なので、PRO X DACほどの出力は持っていない可能性が高い。

DACはType-CでUSB A変換アダプターは付属されない。


Razer レイザー Hammerhead V3 ゲーミングイヤホン 有線 ユニバーサル3.5mm カナル型 大型ダイナミック11mmオーディオドライバー カスタムイヤーチップ USB Type C DAC アダプター付 マイク付 インラインコントロール PS4 PS5 Switch PC スマホ 絡まりにくい 1.2 m TPE ケーブル ハンマーヘッド ブイスリー 【日本正規代理店保証品】


こいつが100mW@32Ωくらいの出力だったら、G PRO Xヘッドセット(14,900円)の半額ほど(7,980円)でまともなDACが手に入ることになる。

Razerの9年越しの「有線」イヤホンということもあるから、優れたDACを付属してくれているとありがたいのだが、ホワイトノイズガーという苦情に応じて低出力の仕様だったら非常に残念wwwww


何で詳細なスペックを公開してくれないのか;;;

0 件のコメント:

コメントを投稿