2025/10/27

Razer JoroはRazerのキーボードの中では一番まとも。Amazonで4500円OFF

サラッと紹介される程度で「Nキーロールオーバー」と「アンチゴースト」というスペックが出てくるが、超薄型ワイヤレスでこの機能を実装しているキーボードはほとんど存在しない(2025年)。

これは高速タイピングや複数キーの同時押しにハードウェアレベルで対応しているため、ハードパンチャーやプログラマー、音ゲー・リズムゲーマー、1日中チャットしている暇人まで、ほとんど誰にでもおすすめできるキーボードであるということだ。

Bluetooth5.0による最大3台のマルチデバイスペアリングに対応し、ほとんどラグなしに切り替えでき、体感できるような遅延もなく、バッテリーの持ちもよく、LEDが明るく、無灯でもキー印字のコントラストが高いため視認性がいい。

ポータブル・モバイル用途がメインではあるが、想像以上に快適で、チルト角を調整できなくても最適な手のポジションを保つことができ、常用や長時間のタイピング、ゲーミング、チャット、出先でのショートメッセージへの返信など、あらゆるタスクに向いている。

メカニカルや磁気式キーボードではトレンドのThockyな打鍵音には及ばないものの、基板には「テープモッド」が施され、静音で、ソフトタクタイル感のあるパタパタとした打鍵音は深夜や公共の場で使用しても他人に迷惑をかけにくい。静音性を求めるならJoroを選ぶ。
キーストロークは1.6mmと浅いのだが、底打ちしても指への負担は小さく、痛くなるようなことはまったくない。これはタイピングの習熟度にも左右されるかもしれないが。
底打ちは「コクコク」という低い静かな音で、メカニカルキーとはまったく違うフィーリングが気持ちいい。

ラピッドトリガーではないもののストロークが物理的に浅いことで高速タイピングや反復入力を可能にしていると考えれば、これは一日の長である。誤入力のリスクも小さい。

高品質なシザーススイッチはキートップのどの位置を押下しても正確に入力され、斜めになったり引っかかったりすることが一切ない。
「なで打ち」をするユーザーにも好評で、音ゲーや格ゲーでも有利になる。

レイアウトは完全に英語(US)配列で、`(バッククォート)が独立しているのと矢印キーがフルサイズで実装されているのは非常に便利で、コーディングや大きなテキストファイルの編集やカーソル移動に重宝する。
Page UP, Page Down, Home, Endもあることからナビゲーションも楽。コンパクトキーボードでは省略されがちなPrint Screenさえついており、Copilotも瞬時に呼び出せる、まさに現代のあらゆるデバイスに最適化されたJoro。


私がJoroをやたらと推しているのは、Razerのキーボードの中では一番まともだからだ。
Joroは従来のキーボードと設計開発の部門が違うのかもしれない。

今の時世、超薄型・超軽量のモデルというと「コストカットの権化」のようなイメージを抱きがちだが、Joroは盛れるだけ盛ってキートップとボトムケースだけはABS樹脂で妥協した。できればPBTキートップで全アルミフレームにしてほしかったが。

Razer(レイザー) Razer Joro ポータブル ワイヤレス ゲーミングキーボード Chroma RGB SNAP TAP 超薄型スイッチ Bluetooth 5.0 WIN MAC 両対応 英語配列 [RZ03-02360100-R3M1] 【日本正規代理店保証品】

なんと11月4日(火)までJoroがクーポンで4,500円OFF!
17,980円で買えるぞwwww


持ち運べるキーボードというより、持ち運び “も” できるメインキーボードとして使いこなせたらカッコいいと思う。
日本語配列でないとだめな人には不向きだが、英語配列が気に入っている人や、これからタッチタイプを習得しようと考えている人にはうってつけのJoro。

Joroを気に入っているので似たような記事がいくつもあるw

エアダスターやコンプレッサーがなければブラシか刷毛でキーボードを掃除しましょう
出張や旅行など外にいる時間の長い人はゲーミングハンドヘルドにお気に入りのキーボードとマウスを接続するのもよさそうだな
GREGORYのスウィッチスリング(SWITCH SLING)スリーブポケットにRazer Joroがぴったり収まる
Bluetooth接続でも特に問題なくゲームができるRazer Joro追加レビュー 意外とNキーロールオーバーとアンチゴーストに対応している薄型キーボードは珍しい
Razer Joroのような超薄型でシザーススイッチでBluetoothと2.4GHzに対応してNキーロールオーバーとアンチゴーストをサポートするキーボードは「ほぼない」
ゲームはスマホかコンソールだけ…PCがなくキーボード操作は未経験という人もいるんだよな

Joroを買おうか迷っている人はぜひ読んで迷ってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿