2025/11/21

事故や失敗を許容できないのに「ものづくり」は不可能。模倣やパクリになってしまう

安心安全があらかじめ担保されているシステムを取り入れるばかりでは、それを模倣することはできても、新規性のあるコンテンツなんか作れるはずがないのです。

車の自動運転に対する取り組みを見れば一目瞭然。

事故を恐れずに試験走行を敢行するのと、事故を起こさない前提で話し合って終わるのとでは、どちらが賢明なのですか?


“人間の” 運転でさえ無事故無違反というのが「ただ運転していないだけ」で実態のない無意味な表彰なのに、AIによる自動運転でそれをやったらどうなるの?


「日本の自動運転は安心です。どこにも走っていないから」


マジでこうなるぞwwww

安心安全とかいう幻想をやめたほうがいい……

0 件のコメント:

コメントを投稿