コメントや反応がないため真相を知ることはできませんが、数字の上ではこちらのほうが重要だとわかります。
しかしここからどうやって安定した収益につなげるかが問題です。
少なくとも桁が3つ足りません。
2倍とか3倍でも無茶なのに、1000倍くらい増やさなければならないのか……
しかしそういう路線に切り替えると、もはや別の話題を扱うことになるから原型がなくなりますね。
一番いいのは……自分で作ったモノやサービスが売りになること。
そして継続できることが重要。
ところが需要や人気度に応じると、「代用」できるものがすぐに見つかってそちらへ流れていきます。
たとえば挿絵やイラストなら「いらすとや」やAIで十分という感じに。
「代えが利かない」というのは強みとなる半面、融通が利かなくなって敬遠されがち。
「独自規格」の部品や端子が厄介者扱いされていることからもわかりますよね。
かといって汎用性を追求すると弱者には勝ち目がない。
これは真理です。
そりゃもう値段の安さとか入手性や知名度には勝てませんから。
独自路線をやめるのは致命的なんですよね……
どんどん合理的な思考に傾いていって、ほかの人に譲ってしまう……
0 件のコメント:
コメントを投稿