2024/02/02

「マルハラ」…話の内容よりも「言い方」「声のトーン」「ジェスチャー」などに反応し腹を立ててしまう

文末に句点 “。” をつけるのが威圧的に見えたり、怒りを感じさせたりするというのは私も認識していました…

正式な文書、ドキュメントを読ませるためには句読点を適切に使用したほうがいいのですが、チャットやショートメッセージでは使っていません。

「区切り」をわかりやすくするためのものであって感情を示しているのではありません。
私は原則「ブログ」の中ではそうしています。


この話題って文章だけでなく日常会話でも通じるところがあるんですよね;;


話の内容や重要性よりも、「話し方」で相手の反応が大きく変わってしまう。


ほんとにね……

低い声で早口で話すと相手を怒らせることがあるんです。

内容よりも、不快感を持って話しかけられているというのが露骨に伝わるようなのです。

声の調子一つで、論理や知性ではなく反射・本能・衝動を刺激し、相手を怒らせてしまいます。



文末の。に威圧感や怒りの意を汲み取ってしまう「マルハラ」もそれとまったく同じでしょう……

マルハラによって意思疎通が上手く図れなくなっているのなら、文章の書き方をすぐに改めるべきです。
問題でなければ、取り立てて騒ぐ必要はありません。




………



マルハラといえば神の騎士団は
三点リーダーハラスメント
ですよねwwww

気にしなければどうってこともない話題ですが、気になるようなら手を打ちましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿