前日には𝕏で「商品が発送された」との報告がちらほらあった。
配送のトラブルがなければそろそろ「着弾」のポストが輝き始めるだろう。
初期ロットは避けるべきか……まだまだ情報がなさすぎて判断できない。
Lサイズであることにこだわりを持っているイラストレーターもいる。
しかし「24インチの画面」といいながら動画では終始ノートパソコンで作業をしていて、ちょっとよくわからないwwwww
っていうかLじゃなくてMなのかこれwwwwwwwwwwwwwww
英語でめちゃくちゃ的確な鋭いコメントがあるwww
たしかにこのビデオからは製品のよさや利点がまるっきり伝わってこない……
いや、本当にいいところがないのかもしれない。
Wacom Intuos Pro large(新型板タブL)を一旦初期設定したので備忘録です(※個人的に相当微妙な評価なのでご容赦を…)
— ルーイ@スタジオセレスト (@bgstudioceleste) June 18, 2025
■プロペン3がかなり使いづらい問題
・グリップが細くなりホールドする手が疲れる
・サイドボタンが鬼硬い(右クリックしづらい)
・グリップが滑る(これは新品で仕方なし)… pic.twitter.com/Rt9dkE64zZ
本体が薄く軽くなったこと以外にいいところが見当たらないらしいぞ……
Intuos Pro 2025って8228円じゃなくて82280円なんだよな…
プロペン3も前評判と実態が大違い。
ボタンは固いわ重心が悪いわ滑るわ…ペン先も安定しないのか…
これでまた内蔵バッテリーが膨張してきたなんて報告があった日にはもうね………
見送るか……
今のペンタブのバッテリーが死ぬまでは使い続けたほうがよさそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿