2019/06/09

社会に出たら役に立たない腹筋

まるで社会に出るまでは役に立つみたいな言い方wwww 
数学は必要だよ…
必要というか数学の思考ができないと本当に困る。
現に私は非常に困っている。
一つの強力な苦手意識が芋づる式に苦手分野を増やしてしまう。
数学の代わりとなるロジックやアルゴリズムを発達させなければならない。
…しかしそう都合のいい手段などないし、社会どころか遊びの役にも立たないことがほとんど。

数学で大発見をしたり業績を残したりという高レベルの話ではなく、
人並みにできる
というのが重要だ。

それがほぼできないのが障害というわけ…
できない原因を解明したらノーベル賞もの。

自分の中だけで有効なアルゴリズム……

感覚では自然と理解できていても、論理ではまったくわかっていないものも多い。
その逆もしかり。


「アルゴリズム」つながりでいうと、Googleの検索エンジンや通販サイトなどの情報は、
利用者個人の操作に基づいて非常に偏った結果を返している。
インターネットでの検索は公正で的確な答えを得られるものだと思いがちだが、
利用者の意向や位置情報などから個人的な内容に編集されてしまっている。

だいたい自分の期待しているような回答を得られることが多いと感じるのではないだろうか?

「Aは正しい?」→「はい。Aは正しいです。」
「Aは危ない?」→「はい。Aは危ないです。」
「Bは間違い?」→「はい。Bは間違いです。」
「Bは安全?」→「はい。Bは安全です。」

情報の真偽よりも、利用者の満足度にこたえる内容のサイトへ導かれることが増えてきている。

仕様のよくわからない検索エンジンのアルゴリズムによって情報が操作されているのに、
気づかないというかあまり意識せずに納得してしまうのだ。

もうすでに人間は間接的にコンピューターに支配されているといってもいいのかもしれないな……

0 件のコメント:

コメントを投稿