2024/06/02

整形を後悔する人が現れ始める…

実際に付き合ってみて「不自然な整形美人よりも自然な人がいい…」と断られたことで初めて過ちに気づくケースがあるそうです。

顔の造形が一見よくても、交際を始めて注視されるようになると違和感や不自然さが発覚し、次第に冷めていってしまう。

同じ金額を払ってもの顔には戻せないということが重要です。

バックアップもコンティニューもできないんですよ!
アンパンマンの頭部のように交換することも不可能です。

「イケメンはモテる、美人は得をする」というのは表面的なものであって、一対一の真剣な交際を成功させる保証にはなりません。


それなりの社交性や「恋愛経験値」のある人なら顔が決定打にはならないことを理解しているので、別の要素を重視するというわけです。

しかしそれでも身長や収入などのわかりやすいスペックに惑わされ、高まる理想と不相応な要求で結局まともな出会いがなくなります。


作られた魅力にあふれている世の中では、「人を見る目」を養うどころか機能不全に陥ってしまうのです。

本当はめちゃくちゃ相性のいい人をフッてしまったり、借金薬物暴力三昧の相手にぞっこんになったりするのはそういうことでしょうね……


物事の本質から目を背けているのに、物事の本質を見抜けるわけがありませんよ。

いつまで「だまし・だまされ」を続けるのか;;;

0 件のコメント:

コメントを投稿