腰痛と腹筋の関係が理解できると、運動の必要性や重要性もわかるようになります。
水泳というのは、単に「水の中を泳いで進むスキル」と思いがちですが、
それは水泳の一部分に過ぎません。
実際に水泳がもたらすのはもっと別のものです。
水の抵抗というのは普段、人が生活している空間と比べて非常に強力です。
全身が水に浸かっていると文字通り「不自由」で、
走りたくてもぜんぜん走れないので、ゆっくり進むことしかできません。
水中で体を素早く動かすことは物理的に不可能なのです!
それほど水の抵抗というのは大きい。
前の記事でも述べたように、体を素早く動かすことはダメージをもたらす場合があり、
関節や腱を痛める原因になることが少なくありません。
しかし水中では素早く動かすことができないので、反動によるダメージの心配がない!
必然的に「ゆっくり」としか動かせないが、水の抵抗を常に受けているため
筋力を要求されるし、体の特定の部位だけでなく「全身」に及んでいるので
運動量としては非常に大きなものとなります。
水泳は「スポーツ」や「競技」として考えると、
それなりの素質や教養が必要で難しくなってしまいますが、
あくまで「運動」と考えるなら、ただ水中を歩いたり適当に泳いだりするだけでも
全身の筋肉を使うため、効果的に体を鍛えることができるといえます。
水中に深く潜るとか、長く息を止めるという無理な注文もありません。
息継ぎや「速く泳ぐ」スキルを第一に考えなくていいのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿