2025/01/13

好きなものを選べと言っているのに、どれがいいか悪いかという判断を他人に求める

好き嫌いの判断を自分でできないというより、好みの表明をしたり他人に知られたりすることに抵抗があるのでしょう。

だから好みの問題なのに、善悪や優劣を引き合いに出すのです。

服や異性の好みを尋ねても大抵まともな答えが返ってこない。


普通がいいとか安いものでいいとか。



そのくせ他人が選んだり決めたりすることに異を唱える。


……


どうすりゃいいのwwwww

0 件のコメント:

コメントを投稿