2025/04/19

簡単データ入力で時給2500円!←これwww

そういう求人はあるけど、実際に募集しているのは別の仕事ですよwww

ってのがマジであるらしいからなw

ただの「釣り求人」………


データ入力に来た派遣が工場や警備や交通誘導に送られる……

データ入力のスキルがあるなら、変な求人よりもフリーランスのほうがよほどマシかもね。
見た目がよければ「作業実況動画」でも稼げるだろうし……
在宅ワークの強みはそういう副業や遊びが大きいと思うよ。

トークや手元動画・作業風景のライブカメラ配信で本業より稼いでいる人もいるし。

尻込みして何もやらないよりは、試してみてもいいんじゃないかね…


パートのおばちゃんや人妻でも、ちょっとキレイに見える工夫をしてVlogやライバーの活動をしている人はいっぱいいる……

少なくとも批判ばかりで何もせずにいる人よりは立派だよ。

生活がかかっているなら批判してばかりではいられないし、批判されてやめてしまうこともできないはずだ。


天上が高くなってばかりだと思っていたけど、むしろ貧困を自認する人が多くなってきたせいで水準が下がってきている。

テレビなどの強いオールドメディアが相次ぐ不祥事によって下火になってきたこともあり、かえって新規参入しやすくなっているといえよう。


配信以外の生活を心配してくれるほどのコアなファンを味方につければ安泰ではある。

副業はもとよりキャバクラやパパ活も儲からなくなってきていて、生成AIの台頭もあり、動画配信さえも厳しくなっている。
それでも専業主婦の小遣いやアルバイトでためた資金で動画配信の環境を整え、期待と老後と承認欲求に突き動かされてパフォーマンスに余念のない人がいるのだ。

たしかに時給2500円どころか年収2500万円も夢ではない。

ほとんどは夢に終わるのだが、一人でも成功している人がいれば頭ごなしに否定することはできず、むしろ背中を押してあげるのが優しさなのかもしれない。今のご時世は特に。


………


そもそも人の動向について否定や代案を出せるほどの “人生経験” もないし、まず自分がまともに生活できていないのであれば、どうしていちいちネガティブな意見や皮肉を言うのだろう……

これも「褒められた経験のない者は他人を褒めることができない」という悪循環に通じる。


だから逆に他人を心から褒めたり認めたりすることができさえすれば、流れを変えられる可能性はある。

貧困に唯一対抗できるのはそういうものなのだ。

自分に見向きもしない金持ちよりも、いつでもそばにいて応援してくれる貧乏人のほうがはるかに価値がある。
もちろん……願わくばそれが金持ちであってほしいのだが。

行動を起こさなければ、それも叶わない。


0 件のコメント:

コメントを投稿