2024/05/03

ainex CA-USB12VA ファン用USB電源変換12V昇圧タイプでNoctua NF-A12x25うんこハァンを動作させる

パワー系ユーザー向けパーツなので自己責任においてご使用ください!

ブランドや流通の関係でMauknci(マウクンチ)の同等製品より少し高額になってしまいますが、PC用ファンを動作させるため12Vの昇圧回路を内蔵したUSBケーブルです。

USB側がちょっとごっついです。
しかし全体的な作りはMauknciより高品質に見えます。


ノクチュアの定番ファンNF-A12x25をこれで動作させ、卓上ハァンとして使用。
やっぱり音がとても静かでいいですね……
定格の2000rpmでは気になるようなら、付属のインピーダンスケーブルLow-Noise Adaptorを使えば1700rpmに下げることができます。聴覚的にはかなり静かに感じられます。

300rpmの差が大きいというより、(どんな製品でも)最高速で回した場合の音がとりわけ大きくなるものなんですよね。そこから少し回転数を下げれば一気に静かになる。


ラジエーターの冷却に特化した静圧重視のファンはかなり爆音なんですけど、うんこは静音性も重視していて防震も風量も静圧もバランスよく設計されています。
本来の用途としては万能型であり、ケースファンとしても、CPUクーラー(空冷)としても、ラジエーター用(AIO)としても使えるのがいちおうの売りとなっています。
決して一点特化型ではないので、いろいろ選べる場合は最善ではないかもしれません。

「USBファン」として使うためだけに本体とケーブルで6000円近くかかる高価な製品のため、一般的には「扇風機」を買うほうが賢明でしょう。1000円以上安く買えるはずです。
安全のためファンにグリルを取り付けるともっとかかるか…

それでもこういうパソコン用のファンをわざわざ使うのは、ファンそのもののスペックが明示されていることと、ベアリングやフレームなどの設計が量産品の扇風機に比べて見違えるほど高品質なのと、ちょっとしたDIYでいろいろ応用が利くからです。

24時間連続稼働のサーバー用として実績のあるPCファンだけに耐久性は高い……むしろインターフェースのほうが先に壊れそうなので頻繁な挿抜や落下・衝撃に注意が必要かもしれません。


Mauknci ファン用USB電源変換ケーブル 12V 昇圧タイプ ケースファンをUSB接続に変換 USB to FAN 3Pin / 4Pin 対応

AINEX ファン用USB電源変換ケーブル 12V昇圧タイプ CA-USB12VA


なんかAmazonではもうずっとNoctuaのファンが定価より高くふっかけてあるのでツクモやパソコン工房などの実店舗で買ったほうがいいような気がしますよ。
あるいは別のメーカーのを選ぶか……

Noctua NF-A12x25 5V PWM, プレミアム 静音 ファン, USB電源ケーブル付き 4-Pin接続 5Vバージョン (120mm, ブラウン)

私はパソコン工房グッドウィルで買ってきました。

このNoctuaカラーが落ち着くんですよ💩

もっと安くてもっといい製品があっても、とりあえず「お気に入り」を選んでおくのはいいことだと思っています。

良い選択です。


卓上ファンだけでなく、観葉植物への送風、キッチンの水切りや乾燥、テレビや無線LANルーター等の冷却、はたまた空気の循環・換気などなんでも使えます。

空気の流れを作るだけでも熱は移動しやすくなるので、機械のオーバーヒートを防ぎ、熱中症の対策にもなります。

Noctuaは静かなんですけど「無音」にはほど遠いです。静音であって無音ではありませんw
普通にファンの回っている音が聞こえるレベルです。
1000rpm未満に下げればぐっと静かになりますが、それならほかのファンでも同じくらいなんですよね……

0 件のコメント:

コメントを投稿