J( 'ー`)しがやたら買ってくるから仕方なく食べてるけど…
このタイプのアイスは好きじゃない(´・ω:;.:...
抹茶も練乳も決して嫌いではないんだけど、アイスだとどうしても手抜きというか雑に感じる。
かき氷に味をつけただけみたいなのが…
かき氷というのはアイスクリームでもないしラクトアイスでもないんだよね?
「氷菓」っていうのかな??氷菓子……
ソーダとかレモンの氷菓はいいんだけどね…
2018/06/30
2018/06/29
2018/06/28
l>┼┼┼(.,,゚Д゚) アジさい
つつましいl>┼┼┼(.,,゚Д゚) アジさい…
ヽd´ι`bノ Oh・・・
YouTubeにアップロードまたはライブストリーミング後に公開される動画は、
8時間以上経過しても「処理しています…」ってなったら破損しているそうだ…
ヽd´ι`bノ Oh・・・
YouTubeにアップロードまたはライブストリーミング後に公開される動画は、
8時間以上経過しても「処理しています…」ってなったら破損しているそうだ…
2018/06/27
2018/06/26
2018/06/25
2018/06/24
腹を立てるとどうしようもないあすさんがやって来る。気を付けろ!
ヤァ タイちゃん(手)
⚠音を立てると獰猛なバイラルがやって来る。気を付けろ!wwwww
ど(゚ д ゚)ウモォーうなバイラル…
ドウモ( ・∀・)っ旦
ドウモ( ・∀・)っ旦←アンティジン
ハァルハート・ピザはどこだ?wwwwwww
⚠音を立てると獰猛なバイラルがやって来る。気を付けろ!wwwww
ど(゚ д ゚)ウモォーうなバイラル…
ドウモ( ・∀・)っ旦
ドウモ( ・∀・)っ旦←アンティジン
ハァルハート・ピザはどこだ?wwwwwww
2018/06/23
('A`)モウー
MOWと書いて('A`)モウーwwwwwwwwww
甘┳┓も~っ!!
('A`)モウー( ゚v^ ) オイチイ
なんか爪がやたら早く伸びている気がするんだけど病気じゃないよね????
3日前に切ったばかりなんだけどな……
甘┳┓も~っ!!
('A`)モウー( ゚v^ ) オイチイ
なんか爪がやたら早く伸びている気がするんだけど病気じゃないよね????
3日前に切ったばかりなんだけどな……
2018/06/22
開花するとは思わなかったデンドロビウム
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
一輪だけだけどデンドロビウムの花が咲いた\( ゚∀゚ )/ ( ゚ ∀ ゚ ) \( ゚∀゚)/ さいたまー
いつから存在するのかわからないくらい古い株ですが……健康な状態ではないですね…
デンドロビウムに限らず病害の多い植物です。
デンドロビウムで画像検索するとガンダムばっか出てきて(っ'ヮ'c)ワロスwww
一輪だけだけどデンドロビウムの花が咲いた\( ゚∀゚ )/ ( ゚ ∀ ゚ ) \( ゚∀゚)/ さいたまー
いつから存在するのかわからないくらい古い株ですが……健康な状態ではないですね…
デンドロビウムに限らず病害の多い植物です。
デンドロビウムで画像検索するとガンダムばっか出てきて(っ'ヮ'c)ワロスwww
2018/06/21
かつ雅のごますり味噌カツ
なぜか食前のおいしい大根おろしが提供されなくなっていましたが…
かつ雅ウマ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!!
初めてかつ雅に行ったときはこのゴマをすりすぎて油になってしまいました…
ゴマは香りのためにすりこぎで潰すのです。
すり鉢とすりこぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Ark( ^∀^)ゲラゲラ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ご飯(白米、麦飯、五目)、キャベツ、味噌汁のおかわりは自由です!!
(´・ω・`)ω・`) キャー
/ つ⊂ \
ウマ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!!
アイスクリンヤムヤムヤムwwwwwwwwwww
かつ雅ウマ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!!
初めてかつ雅に行ったときはこのゴマをすりすぎて油になってしまいました…
ゴマは香りのためにすりこぎで潰すのです。
すり鉢とすりこぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Ark( ^∀^)ゲラゲラ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ご飯(白米、麦飯、五目)、キャベツ、味噌汁のおかわりは自由です!!
(´・ω・`)ω・`) キャー
/ つ⊂ \
ウマ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!!
アイスクリンヤムヤムヤムwwwwwwwwwww
2018/06/20
エレコムLBT-UAN05C2/NとPS4コントローラーはBluetoothでペアリングしても動作しない
タイトルの通り、このBluetoothドングルは失敗でした。
PS4のコントローラーをPCとワイヤレスで接続できるのを期待していたのにξξξ
Windows7のPCにBluetoothレシーバーがついていないため、
エレコムのLBT-UAN05C2/NというUSBドングルを利用したのですが……
PS4のコントローラーDUALSHOCK4とペアリングは成功しても、
Steamのコントローラー設定で検出されず、まったく操作することができません。
DUALSHOCK4をUSBケーブルでPCと接続すると正常に認識されることから、
Bluetoothドングルに何か問題があると考えられます;;
LBT-UAN05C2/Nの旧製品(?)と思われるLBT-UAN05C2でも認識されず、
別のメーカーのBluetoothドングルに交換したら動作するようになったという記事がありました。
(´ヘ`;)ハァ
ペアリングは正常に確立されている(ように見える)のに、肝心のゲームで認識されないので使い物になりません。
OSの標準ドライバーで動作するだけでいいのに、不審なソフトウェアのインストールを強要してくるのもよくないところです。
DUALSHOCK4をUSBケーブルでPCと接続する場合、バスパワーのハブを経由すると正常に動作せず、
頻繁に切断されてしまいます。DUALSHOCK4の内蔵電池へ供給するアンペア数が足りないためです。
PCのUSBポートに直結し、できればUSB3.0を使用したほうがいいようです。
実際にSound BlasterX G5のUSBポートにDUALSHOCK4を接続して使用していたら、
ゲーム中にいきなり操作不能になって死んだことが何度もあります。
G5のUSBポートは最大100mAまでしか供給できないバスパワーのハブです。
2019年9月、Bluetooth搭載のゲーミングマザーボードを導入したところ、
DUALSHOCK4は正常に接続され、Steamで認識、すべての操作が可能になりました。
コントローラーのLEDランプも消灯でき、バイブレーションも機能します。
Windows10標準の機能である「Bluetoothとその他のデバイス」からペアリングできます。
ただしSteamのクライアントがDUALSHOCK4を動作させるドライバーとして機能しているだけなので、Steam以外のゲームでは使えません。
DS4をXinputのコントローラーとして動作させるソフトウェアが別途必要です。
PS4のコントローラーをPCとワイヤレスで接続できるのを期待していたのにξξξ
Windows7のPCにBluetoothレシーバーがついていないため、
エレコムのLBT-UAN05C2/NというUSBドングルを利用したのですが……
PS4のコントローラーDUALSHOCK4とペアリングは成功しても、
Steamのコントローラー設定で検出されず、まったく操作することができません。
DUALSHOCK4をUSBケーブルでPCと接続すると正常に認識されることから、
Bluetoothドングルに何か問題があると考えられます;;
LBT-UAN05C2/Nの旧製品(?)と思われるLBT-UAN05C2でも認識されず、
別のメーカーのBluetoothドングルに交換したら動作するようになったという記事がありました。
(´ヘ`;)ハァ
ペアリングは正常に確立されている(ように見える)のに、肝心のゲームで認識されないので使い物になりません。
OSの標準ドライバーで動作するだけでいいのに、不審なソフトウェアのインストールを強要してくるのもよくないところです。
DUALSHOCK4をUSBケーブルでPCと接続する場合、バスパワーのハブを経由すると正常に動作せず、
頻繁に切断されてしまいます。DUALSHOCK4の内蔵電池へ供給するアンペア数が足りないためです。
PCのUSBポートに直結し、できればUSB3.0を使用したほうがいいようです。
実際にSound BlasterX G5のUSBポートにDUALSHOCK4を接続して使用していたら、
ゲーム中にいきなり操作不能になって死んだことが何度もあります。
G5のUSBポートは最大100mAまでしか供給できないバスパワーのハブです。
2019年9月、Bluetooth搭載のゲーミングマザーボードを導入したところ、
DUALSHOCK4は正常に接続され、Steamで認識、すべての操作が可能になりました。
コントローラーのLEDランプも消灯でき、バイブレーションも機能します。
Windows10標準の機能である「Bluetoothとその他のデバイス」からペアリングできます。
ただしSteamのクライアントがDUALSHOCK4を動作させるドライバーとして機能しているだけなので、Steam以外のゲームでは使えません。
DS4をXinputのコントローラーとして動作させるソフトウェアが別途必要です。
2018/06/19
l>┼┼┼(.,,゚Д゚) アジアンデザート
タニタ食堂監修のl>┼┼┼(.,,゚Д゚) アジアンデザート
杏仁豆腐…
具がなんんんんんんんんんんんんにも入ってないwwwwwww
真っ白な杏仁豆腐だったwwwwwwwwwwww
≡(( ´Д`)/≡= 先生!地震です!さっきもやや揺れを感じたぞ…
杏仁豆腐…
具がなんんんんんんんんんんんんにも入ってないwwwwwww
真っ白な杏仁豆腐だったwwwwwwwwwwww
≡(( ´Д`)/≡= 先生!地震です!さっきもやや揺れを感じたぞ…
2018/06/18
2018/06/17
あたりが出れば1万円相当の…EVOLTA NEO感謝パック
缶コーヒーか!?
Panasonic EVOLTA NEOwwwwwwww
なんか1万円の商品券的なクーポンが入っている場合があるらしいんだけど
入ってるわけないよね( `д´) ケッ!
■□■□■□■□■□■□ 終了 ■□■□■□■□■□■□
もれなく入れとけよq( ゚д゚)pブーブーブー
Panasonic EVOLTA NEOwwwwwwww
なんか1万円の商品券的なクーポンが入っている場合があるらしいんだけど
入ってるわけないよね( `д´) ケッ!
■□■□■□■□■□■□ 終了 ■□■□■□■□■□■□
もれなく入れとけよq( ゚д゚)pブーブーブー
2018/06/16
2018/06/15
ストッキングみたいなケーキ
なんかストッキングみたいだwwwww
小学校低学年のお遊戯かなにかで……猫の尻尾に見立ててこんな物体を作った記憶がある。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだっけこれwwwwwwww見たことあるwwwwwwwww
ストッキング( ゚v^ ) オイチイ
小学校低学年のお遊戯かなにかで……猫の尻尾に見立ててこんな物体を作った記憶がある。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだっけこれwwwwwwww見たことあるwwwwwwwww
ストッキング( ゚v^ ) オイチイ
2018/06/14
のうじょうからの(*゚Д゚)ムホムホ
ギフトがキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ピンクいプレゼントボックスがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
PCでも完璧に動作するPS4コントローラーDUALSHOCK4!!!!
┏O)) アザ━━━━━━━シタ!
F710と比べて非常に軽量なのがすごいちょwwwwwwおまwwwww向こう見てこいよwwwwwすぅごかったんだぞwwwwwごぉいwwwww
F710は電池の持ちが驚異的に長い(単三2本で2ヶ月くらいもつ)のが売りですが、
トリガーが固い、本体が重たい、形状がいまいち手にフィットしない、ボタンの音が大きい、
D-Pad(いわゆる十字キー)の機構が悪く入力ミスが多いなどの問題があります。
DS4はもう箱を持った瞬間に┗(^∀^)┛カルーと感じ、手に馴染みやすい形状で、
表面がラバーではなくつや消しの樹脂製で堅牢感があり、黒いので光が反射して邪魔になることがありません。
スティックが短いためストロークの加減がかなり違います。
LRボタンが静かであり、トリガーが軽くて疲れにくい点が素晴らしい。
Bluetoothのレシーバーを買ってくればPCとワイヤレスで接続することも可能ですね。
今はUSBケーブルで有線接続ですが、別に取り回しに困るということはありません。
PCと接続すると自動的にドライバーのインストールが行われ、Steamのランチャーから設定が可能になります。
ライトバーの消灯や色の変更もSteamのコントローラ設定から行います。
サウンドの再生デバイスに「ヘッドセット イヤフォン」、
録音デバイスに「ヘッドセット マイク」が追加されます。
再生デバイスの形式が
2チャネル、16ビット、32000Hz(FMラジオの音質)
に固定されているためソフトによっては問題の起きる可能性があります。
理論上16000Hzまでの音声しか扱うことができません。
録音デバイスの形式は
1チャネル、16ビット、16000Hz(テープレコーダーの音質)
再生デバイスとサンプリングレートが一致しないため音ズレの恐れがありますね……
実際にいつもと同条件でゲーム実況をしました。
マイクの遅延が感じられません!
マイクの音量も非常に大きい!
完全にゲーム音声と同期しているように聞こえます。
Sound BlasterX G5のマイク入力は小さいし遅延しすぎなんですよ……
しかしDS4の音質は入力も出力もG5に数段劣っています。
劣るといっても実用に耐えられないレベルではなく、普通に運用可能な音質ですが。
ピンクいプレゼントボックスがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
PCでも完璧に動作するPS4コントローラーDUALSHOCK4!!!!
┏O)) アザ━━━━━━━シタ!
F710と比べて非常に軽量なのがすごいちょwwwwwwおまwwwww向こう見てこいよwwwwwすぅごかったんだぞwwwwwごぉいwwwww
F710は電池の持ちが驚異的に長い(単三2本で2ヶ月くらいもつ)のが売りですが、
トリガーが固い、本体が重たい、形状がいまいち手にフィットしない、ボタンの音が大きい、
D-Pad(いわゆる十字キー)の機構が悪く入力ミスが多いなどの問題があります。
DS4はもう箱を持った瞬間に┗(^∀^)┛カルーと感じ、手に馴染みやすい形状で、
表面がラバーではなくつや消しの樹脂製で堅牢感があり、黒いので光が反射して邪魔になることがありません。
スティックが短いためストロークの加減がかなり違います。
LRボタンが静かであり、トリガーが軽くて疲れにくい点が素晴らしい。
Bluetoothのレシーバーを買ってくればPCとワイヤレスで接続することも可能ですね。
今はUSBケーブルで有線接続ですが、別に取り回しに困るということはありません。
PCと接続すると自動的にドライバーのインストールが行われ、Steamのランチャーから設定が可能になります。
ライトバーの消灯や色の変更もSteamのコントローラ設定から行います。
サウンドの再生デバイスに「ヘッドセット イヤフォン」、
録音デバイスに「ヘッドセット マイク」が追加されます。
再生デバイスの形式が
2チャネル、16ビット、32000Hz(FMラジオの音質)
に固定されているためソフトによっては問題の起きる可能性があります。
理論上16000Hzまでの音声しか扱うことができません。
録音デバイスの形式は
1チャネル、16ビット、16000Hz(テープレコーダーの音質)
再生デバイスとサンプリングレートが一致しないため音ズレの恐れがありますね……
マイクの遅延が感じられません!
マイクの音量も非常に大きい!
完全にゲーム音声と同期しているように聞こえます。
Sound BlasterX G5のマイク入力は小さいし遅延しすぎなんですよ……
しかしDS4の音質は入力も出力もG5に数段劣っています。
劣るといっても実用に耐えられないレベルではなく、普通に運用可能な音質ですが。